9月12日:某氏、深夜に大興奮してました(笑)
9月11日・・・種子島宇宙センターから
HIIB ロケットが打ち上げられました・・・その模様はインターネットでライブ中継されていたんだけど、私は当日まで全然知らなくて Twitter 越しに発射中継の模様を見て大興奮していた A@ の mamemimu
氏の呟きを見て初めて知りました(笑) そんな中継を見て大興奮していた mamemimu 氏から、ひょんな事から「近江屋洋菓子店のボルシチ食いまくり」と言う話が挙がったのが気になったので、昨日行ってきました。
近江屋洋菓子店・・・場所は丸の内線淡路町駅から昌平橋方向へ歩いて直ぐにある店・・・なんだけど、概観が洋菓子店とは思えない程殺風景だったので、ネット上で地図があったとは言え、探す出すのに時間を要してしまいました。そして店内も概観同様に殺風景で「これで本当に洋菓子店?」と疑ってしまった・・・そんな第一印象でした。
さて mamemimu 氏の言った事を気にしつつ、取り敢えず店のウリであるアップルパイと少々割高(500円以上)なドリンクバーを注文して店内で食べようと思ったところ、ドリンクバーのラインアップの中に何故かボルシチが・・・つ~か、洋菓子店でボルシチはアリなのか・・・ってな訳で、ここで初めて mamemimu 氏の言っていた「ボルシチ食いまくり」の意味をやっと理解しました(笑)
さて肝心の味ですが、アップルパイは若干酸味の残ったリンゴの身が自パイ生地と合わさって自分好みで美味しかったし、ドリンクバーはコーヒー・紅茶・ミルク類に加えて生ジュース(今回はメロン・ストロベリー・グレープフルーツ)も飲み放題で、且つボルシチも食い放題と言う事もあって、結果としてコストパフォーマンスは意外に良かった言う印象・・・なんだけど、正直言うと美味しいケーキ類を楽しむよりも、実はドリンクバー(飲み物+ボルシチ)を楽しんだ方がお得じゃないかと・・・洋菓子店とは思えない感想となったりして(苦笑)
以上、近江屋洋菓子店の話でしたとさ(笑)
・・・で、ついでだから秋葉原によってグルッと一回り。
以下は、その時の取ったネタです。
●秋葉原のネコ達・・・9月11日の様子
今回は妖しく光る金目銀目がタマラナイ秋葉原一の美形ネコこと「秋葉原公園のオッドアイぬこ」と、フサフサな毛並みが一部で人気?の「真のアキバ系アイドル ex
ぬこ(茶トラフサ)」と言う秋葉原でも一二を争う人気ネコ(・・・と自分は思う)を撮ってみました・・・ただそんだけ。
●へんじがない。ただのしかばねのようだ・・・
ex ぬこ(茶トラフサ)が、額面通りな姿で横になっているのみて撮ってみました・・・ただそんだけ(笑)
●長州、おっぱいの上でご満悦?
リトルバスターズのヒロインの一人、能美クドリャフカのおっぱいの谷間をソファー代わりにしてご満悦な様子の長州力・・・ってな訳で、秋葉原 Hey
の階段付近にあるディスプレイで見かけた光景でした(笑)
p.s.
久々の昼更新・・・そう言えば、mamemimu 氏
が12日の更新の中で、同人誌即売会「こみっくパーティー」の話で主催者側の体たらくさを淡々と語っていましたが、あれを見ていたら、ボランティアとして参加していた人の愚痴(その1、その2)の事を思い出しました。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)