« 9月14日:あきほたんの声は是非金朋声でお願いします(笑) | トップページ | 9月16日:あきほたん効果すげぇ~!! »

9月15日:秋葉原の看板娘達を撮ってみました・・・

今回は古川電気の看板娘を撮った際に思いついたネタ・・・題して「秋葉原の看板娘達2009年度版」をお送りしたいと思います。

看板娘達の選定基準は以下の三点です。

・店のオリジナルキャラクターである事。
・原則看板に描かれている事。
・看板娘でも三次元な人は却下。つ~か基本的に二次元オンリー(笑)
私の守備範囲内のキャラクターである事 < ココ一番重要(笑)

異論反論はあるかもしれませんが、私の守備範囲内のキャラクターが一番重要な選定基準になっているので、その辺りは勘弁して下さい・・・ってな訳で、以下秋葉原の看板娘達・2009年度版です。

●その1:グラウンド・ゼロの看板娘

ケモノ耳メイドと言う萌えキャラとしては比較的スタンダードな娘じゃないかと思います。店はミリタリー関連を扱う店らしいですが、名前が「グラウンド・ゼロ」と言うがちょっと物騒だなぁ~と思ったりして(苦笑)

●その2:ぽぽふれの看板娘達

ぽぽふれの看板娘は可愛い娘がよりどりみどりなんで、個人的に「これは!!」と思った娘だけをチョイスしてみました。ちなみに店の付近を通ると「おいしくな~れ,萌え萌えきゅん」と言うアナウンスが頻繁にコダマする様子は、その昔同じ場所で某宗教団体関連の PC ショップが喉を枯らしながら店の名前を叫んでいた時代を思い出させます(笑)

●その3:ゲーマーズの看板娘

秋葉原では超メジャーな看板娘・・・ご存知でじこことデ・ジ・キャラットです。こげどんぼ氏がデザインしたでじこは、間違いなく秋葉原屈指の看板娘じゃないかと思います。

●その4:メロンブックスの看板娘

ツインテールでロリでメイド風なメロンブックスの看板娘「めろんちゃん」も秋葉原ではメジャーな看板娘じゃないかと思います。ちなみに看板を抜け出すと美少女に変身して、同店の購入特典等に登場しています(場合によってはエロいバージョンもあり(笑))

その5:とらのあなの看板娘

秋葉原では多分古参になる看板娘「虎々ちゃん」・・・だけど、自社ビルの看板が経年劣化しているのに比例して、虎々ちゃんも色褪せてちょっと可愛そうだなぁ~と思います・・・ってな訳で、とらのあな関係者の方は是非看板を塗り直して虎々ちゃんのお色直しをして欲しいところです。

その6:げっちゅ屋の看板娘

コムちゃんも秋葉原では古参の看板娘じゃないかと思います。ちなみコムちゃんの声は長崎みなみおねいさんを連想するのは、ある世代にとってはデフォかな?

その7:古川電気の看板姉妹

秋葉原の看板娘達を撮るきっかけを作った古川電気の看板娘・・・いや厳密には姉妹なのかな? もし姉妹だとすれば髪の長い娘が姉で、短いのが妹だと思います・・・つ~か、雰囲気かして間違いないでしょう(笑) 今回撮った秋葉原の看板娘達は基本的にレベル高いけど、それらと比べても決して萌え負けしてないと個人的には思います。

その8:西又神社・・・もといアキバのうさぎ神社の看板巫女達

美少女キャラのデザインで定評のある西又葵氏が手がけているだけあって、とても可愛い看板娘じゃないかと思います・・・ちなみに左の黒うさぎ耳巫女が紫苑(しおん)ちゃん、右の白うさぎ耳巫女が紅葉(くれは)ちゃんと呼ぶそうです。

その9:NAGOMI の看板三姉妹

妹系 かふぇばーNAGOMIの三姉妹達・・・妹系喫茶と言う事だけあって、幼さが残る可愛い看板娘達じゃないかと思います。

その10:もののぷの看板娘

戦国メイドカフェ&バー・もののぷの看板娘は、何となく「とらドラ!」の大河っぽく見えるよなぁ~と思いましたが・・・どうでしょうか?

その11:マジカル上海ターボの看板娘

店の品揃えは何となく妖しいけど、その妖しさに似合わず中々可愛いケモノ耳をした看板娘じゃないだろうかと思いました。

その12:秋葉原クレーン研究所の看板娘

クレーンゲームを擬人化したような看板娘は、店の雰囲気を判りやすく伝えるのに貢献しているんじゃないかと思います。ちなみに公式サイトを見ると、手はクレーンを模したものじゃなくて普通の人間の手になっていました。

その13:ほぐし茶屋・霞の看板娘

ロリキャラを描かせたら右に出るものはいない人気イラストレータの POP 氏が手がけた看板娘・・・だけど、POP 氏が描いた割にはロリっぽさは無く、普通の和装美少女と言う感じがしました。

その14:メイド倶楽部の看板娘・・・いや看板っ子

まるで POP 氏が描いたようなロリ娘のように見えた看板娘・・・いやロリ故に看板っ子と言った方が正しいかな? ロリ故に可愛さはバツグンなんですが、駅前にも関わらずビルの高いところの看板なんで、目立ちにくいのがちょっと残念かと思いました。

その15:ラムタラの看板娘達

秋葉原では珍しい中東風の可愛い看板娘です。ところでどうしてラムタラの看板娘が中東風なのかと言うと、憶測ですが店名がアラビア語に由来しているところから来ているようです。

その16:ヨドバシアキバの看板娘

秋葉原に店を構えているとは言え、萌え文化とは縁の無いように見えたヨドバシアキバでしたが、山手線を擬人化したような萌えキャラ「ヨドちゃん」を看板娘として世に送り出して来た事には、ちょっとビックリしました・・・ってな訳で、この地に来て萌え文化に侵食された結果なのかなぁ~と思ったりして(笑)

その17:鉄道居酒屋 LittleTGV の看板娘

鉄道居酒屋という事で、看板娘も鉄道の客室乗務員とか駅務係のような感じの制服に身を包んでいます・・・ってな訳で、その容姿はまるで鉄道むすめの亜流と言った感じかと。

以上、秋葉原界隈の看板娘達2009年度版でした。

特に順位は決めていませんが、機会があったらこの娘達で「ミス秋葉原看板娘」なんて事をやってみたいなぁ~と思いますが、その場合サイトのアクセス数が多い事が前提じゃないと難しいかも(苦笑)



p.s.
シルバーウィーク・・・
何もする事がないや・・・

|

« 9月14日:あきほたんの声は是非金朋声でお願いします(笑) | トップページ | 9月16日:あきほたん効果すげぇ~!! »

秋葉原」カテゴリの記事