9月27日:ペットボトルおじさんの後継者を秋葉原で見た・・・?
今日は品川駅に和歌山電鐵の「たま駅長」が「ニャンとも清潔トイレ」の広報大使としてやって来ると言う話を聞いたので行ってきました・・・が、気が付けば大した内容じゃなかったので、この話は後回し・・・ってな訳で、その後は日曜日と言う事もあって秋葉原に行ってきたので、以下9月27日の秋葉原お散歩レポをやりたいと思います(笑)
●ヨドバシアキバでドロンジョ様の衣装が展示・・・
ヨドバシアキバで9月25日に発売された映画版ヤッターマン
DVD&Bly-ray
の販促キャンペーン・・・その中でドロンジョ役の深田恭子さんが劇中で実際に来た「ドロンジョ衣装ボロボロver」が展示されているのを見かけました・・・ってな訳で、こんなボロボロでちょっと際どい衣装を着込んで演技をするフカキョは役者だよなぁ~と思いましたとさ。
●謎のヒーローがアキバに出現!!
いかにも戦隊ヒーローっぽい格好をしている人が秋葉原を徘徊しているところを見かけました。このヒーロー・・・演劇集団?「秘密結者」の人で、何でも10月2日から4日に開催される公演イベントの宣伝としてやって来たとの事・・・ってな訳で、当たり前のように目立っていたので、ネタの為に写真を撮ろうとしたらご丁寧にポーズまで取ってくれて・・・本当にありがとうございました。
●ペットボトルを頭に乗せて歩く
Kannon の水瀬名雪さん(多分)
タイトル通りのネタです・・・Kannon に登場するヒロインの一人である水瀬名雪さん(多分)が、頭にペットボトルを乗せて歩いている・・・その行動だけでインパクト十分です・・・つ~か、単純に凄いです(笑)
この人がペットボトルを固定しているか乗せているか定かじゃないけど、もし本当に乗せているのなら、このサイトでは有名な「池袋のペットボトルおじさん」の後継者として勝手に認定させて頂きます(笑)
●昭和のチープ感が漂う逸品・・・
今週のまんだらけ・コンプレックスの店頭ディスプレイでは、今夏発売されたヱヴァンゲリオンスナックに付いていた食玩の展示。同スナックと言えば昭和のチープ感が漂うパッケージデザインが目立っていたけど、展示されている食玩も同様にチープ感が漂うショボいものばかりです・・・が、まんだらけに掛かると立派なコレクションアイテムに変身・・・ってな訳で、その概観とは裏腹に結構な値段が付けられていましたとさ(笑)
ちなみに最高額はシークレットの素体くんで10500円・・・
流石にそのデザインでその価格は無いだろうと個人的には思うんだけど・・・どうでしょう?
●西又乾電池、アキバに登場(笑)
あきばおー店頭で西又葵さんデザインのアルカリ乾電池と携帯用充電器が売られているのを見かけました・・・つ~か、今度は萌え乾電池ならぬ西又乾電池ですか(笑)
充電器の方は知りませんが、アルカリ乾電池の方はデザイン料が58円分と仮定しても十分安いんじゃないでしょうか・・・ってな訳で、西又ファンの方は是非抑えておくべき逸品だと思いました・・・が、個人的には萌え絵と長く付き合えると言う意味で、繰り返し使えるエネループ等の充電池タイプで出して欲しかったなぁ~と思いました。
つ~か、真面目に西又エネループが発売されたら間違いなく買いますよ・・・多分(笑)
●どう見ても犯罪を助長しているような
POP ・・・?
某 PC ショップで見かけた多分 USB 望遠鏡と思われるPOP
・・・なんだけど、望遠鏡と女性の組み合わせで「レンズの向こうの素敵な世界」なんて台詞は、どう考えても「覗き」を連想してしまいそうです・・・ってな訳で、法律に抵触する使い方は推奨していないと銘打っているけど、全然説得力がないよなぁ~と思いましたとさ(苦笑)
●平沢唯・・・?
クレーンゲームの景品としても見かける某新世紀アニメに登場する中学校の制服なんだけど、パッケージのデザインの女の子が、どうみても平沢唯なんですけど・・・(笑) ちなみに元ネタは多分コレかと思います。
●吸殻の特盛り(笑)
ツクモパソコン本店Ⅲの横にある喫煙スペースを見たら、灰皿がとんでもない状態に・・・つ~か、ここまで盛られると一種の芸術作品とも言えるかも(苦笑)
●リアルエアタグを貼っていた ark
セカイカメラと言う iPhone
のアプリを使ってカメラ越しに風景を見ると、エアタグと言う吹き出しのような位置情報が浮かび上がってくるそうですが、そのリアル版を PC ショップ ark で見る事が出来る・・・と言う話を twitter
経由で知ったので実際に見て来ました。店頭で見つけたリアルエアタグは、店の名前である「あーく」と、最近秋葉原を席巻してエアタグテロ(コレとかコレとかコレ)とまで言わしめているらしい「姉ヶ崎」の二つ・・・ってな訳で、iPhone
を持っていない私でもセカイカメラの世界を体感させてくれた ark 店員の気配り?に感謝です(笑)
つ~か、いっそ秋葉原の PC ショップは ark を見習って、是非リアルエアタグを店に貼って「ネタ」的に盛り上げてください・・・もちろん姉ヶ崎エアタグ込みで(笑)
あと、リアルエアタグの素晴らしい講釈については、コチラを参考にするよ良さげ。
●秋葉原のネコ達・・・9月27日のお姿
今日のぬこ巡りは、柳森神社のぬこ神様(シロちゃん)と、喫茶・明石屋の看板ぬこ・チャーくんだけ・・・後はまったく姿を見せてくれなくて不発に終わってしまいました。
以上、9月27日の秋葉原お散歩レポでした。
p.s.
座椅子欲しいです・・・
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)