9月3日:運送業界にも痛車の波・・・なのかな?
秋葉原で外国人(アメリカ人)に「メイド喫茶は何処ですか?」と尋ねられました・・・が、具体的な店名を指定していない場合だと、界隈には様々なメイド喫茶が営業している訳で、何処へ案内してよいか迷いましたが、無難に一番有名な「@home cafe」を案内しました・・・まぁ~観光客向けとしては一番判りやすい店だと思いましたから・・・でも個人的にはあまり好きじゃないんだけどね(苦笑)
そんな訳で外国人にお薦め出来るメイド喫茶として、私は @home cafe を推奨?しましたけど、他の人だったら、どの店を薦めるんでしょうか・・・と、ちょっと気になりました。
さて今日は全国の独り者男子が待ちに待ったラブプラスの発売日・・・と言う事で、秋葉原での販売の様子をザッと見て来ました。界隈の主だった店舗を見ると、購入者対象の一日限定の抽選会が行われる関係で、主会場のソフマップアミューズメント館とか、ゲーマーズ店頭辺りが傍で見て盛況かなぁ~と言う印象だったけど、一番販売に力を入れていたと思うのは、アソビットゲームシティかな?
何故なら・・・店頭を見ると、いつも通りに特設コーナーを設けて、そしていつも通りに周りに貼られている POP
が相変わらず無駄にバカ過ぎて(褒め言葉)笑えましたから。
以下、店頭で見かけたバカ過ぎる(褒め言葉) POP
の数々・・・
曰く「こっちが彼女を攻略するんじゃない。彼女がこっちを攻略するんだ」とか「俺、今・・・ガチで画面にキスしようとしてた!!」とか「俺、ラブプラスが発売されたら、同い年の娘とイチャイチャするんだ・・・」とか「24時間嫁と一緒!!」とか「コナミ様、ラブプラス
GS(ガールズサイト)も是非出して下さい」等、ラブプラスに対する思い(もしくは欲望 or 願望)を熱くブチ撒けているような POP は、まるで全国の独り者男子の魂の声をゲームシティの店員さん達(特に店員 Y
氏)が代弁しているような気がする・・・そんな事を想像してしまうだけで、お腹一杯になれました(笑)
ちなみにこれらの無駄にバカ過ぎる(褒め言葉) POP が功を奏したのか、この後ゲームシティでは当日分を全て完売したようです。あと、店内の POP も同じようにバカ過ぎて(褒め言葉)笑えたのだけど、店内は撮影出来ないから、某アキバ系サイトが撮ってネタにしてくれると・・・勝手に信じます(笑)
●ZOA
秋葉原店のZOA 通9月1日号・・・
ZOA 通9月1日号は、オープンしたばかりの LED フロアの大宣伝・・・と言う事で、我らが ZOA
たんが LED ライト?を「キラッ☆(by
ランカ・リー)」とさせながらフロアのオープンを祝っていました。あと今回はスペースが余ったので、某シューティングゲームの大ボスとか、ベア様とか、星になったと思った
XP たんもいました。
●真のアキバ系アイドル ex ぬこ・・・9月3日のお姿
茶トラフサ・・・道路の縁石にてまたーりしていました。つ~か、あまり道路側にいると危ないぞ!!
●バイク便業界にも痛車の波が・・・
中央通りで見かけたバイク便の単車・・・良く見たら、けいおんのステッカーを貼った痛単車だったりして・・・ってな訳で、とうとうバイク便業界にも痛車の波が押し寄せてきたのかと、思ってしまいましたとさ・・・ただそんだけ(笑)
p.s.
ラブプラス・・・個人的に「DS
で初めて欲しい」と思ったソフトなんだけど・・・
ちょっと資金が必要になったので、結局買わなかったのですが・・・
秋葉原界隈で見かける姉ヶ崎さんの
POP を見ていたら自制心が揺れ動いて・・・
自分を制御するのに精一杯でした?(笑)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)