9月6日:「ひゅうが」を見てきた・・・
昨日唐突に海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」が横浜・大桟橋で一般公開すると言う話を聞いたので、ちょっと行ってきました。
ヘリコプター搭載護衛艦と言いますが、空母を思わせる概観と甲板を持ち、複数のヘリを同時に離発着出来る事から実質的に「ヘリ空母」と言って差し支えない艦船で、その特色故に大きさもハンパではなく、現時点で海上自衛隊が保有する艦船で最大規模を誇るそうです。そんな艦船を実際見た感想は「トラック競技が出来るような広くて平らな甲板と、どこぞのスポーツセンターのような広い格納庫」を見て、ただ唖然・・・と言ったところでしょうか・・・ってな訳で、自身としては2005年の日本海海戦100周年以来の護衛艦見学に興奮して有意義な日曜日でしたとさ。
詳しい見学の話は後日にでもします・・・多分。
・・・で、ひゅうがの見学を終えた後、そのまま家路に着こうかなぁ~と思ったんだけど、やっぱり日曜日と言う事もあって、秋葉原へ・・・但し時間も然程なかったので、いつものお散歩ルートを足早に巡って、さっさと帰りましたけどね・・・ってな訳、以下、サクッと9月6日の秋葉原お散歩レポ、足早に駆け巡って少し手抜きバージョンです(苦笑)
●アソビットゲームシティの澪店員さん、メイド姿でレジ打ち・・・
もはやアソビットゲームシティのカリスマ店員と言っても差し支えない通称・澪店員さん・・・今回はオーソドックスにアキバらしいメイド姿に扮してレジ打ちをしているところを拝見しました・・・つ~か、メイド姿って多分初めてじゃないかと。そんな訳で遠巻きに定評のある美しい足首を拝見させてもらった後に、メイド姿に扮していた事もあって、某所でビラを配っているメイドさん達の足首につい目が行ってしまったけど、やっぱり澪店員さんの足首には適わないなぁ~と、改めて思いましたとさ(笑)
●真のアキバ系アイドル
ex ぬこ・・・9月6日のお姿
いつもの棲家に居る気配がなかったけど、それとなく呼んでみたらひょっこり出てきてくれた茶トラフサ・・・まぁ~月並みな台詞ですけど愛い奴です・・・これでおさわり自由だったら、もっと良いんだけどね(苦笑)
●古川電気の看板が萌化してました
古川電気と言えば美少女ゲーム類が充実した PC
ゲームショップ・・・だけど、そのラインナップとは裏腹に看板が地味な印象な店でもありました・・・が、今日見たら可愛いエプロン姿の娘が描かれた「萌え看板」に変わっていました・・・つ~か、これがホントの看板娘ですね(笑)
そんな訳で以前の地味な印象から180度変わった古川電気の看板は、店のラインナップに相応しいものになったのかなぁ~と、思いましたとさ(笑)
●イオシスのスパイダーマンが、パワーアップ?してました・・・
イオシスで4日から始まったレッツノート祭りに登場したスパイダーマンが、今度はエプロン姿に拡声器を持って登場しているのを見かけました・・・ってな訳で、スパイダーマンの名乗り口上風に例えるなら「エプロン姿に拡声器を持ってレッツノート
W4(特価29,999円)を生活の為に売る男、スパイダーマン!!(ジャンジャジャーン、ジャジャジャーン)」と言う感じになるのかなぁ~と、思ったりして(笑)
●この店、気付く人いるのかな?
東方系の各種グッズを中心に販売する東方波天宮秋葉原店と言うのが8月28日にオープンしたらしいのですが、場所がビルの8階と言う芳しくないところにあるので、壁面の看板に気付く人はおろか、歩道の立て看板が無ければ店の存在すら気が付かないだろうと思いました。もっとも東方系な方は既にチェックはしていると思うので、場所くらいはわかると思いますけど、私は今日まで全然知らなかったので・・・(苦笑)
●ZOA
秋葉原店のZOA 通9月4日号・・・
ZOA 通9月4日の内容は、先日に引き続きオープンしたばかりの LED
フロアの大宣伝・・・という事で、我らが ZOA たんも、アンテッ子ちゃんと、オプーナを従えて応援していました。ちなみに店に来ないと ZOA
たんが「北斗有情破顔拳」を食らわせるそうですよ・・・?(笑)
●可愛いから撮ってみた・・・
ドンキの入口付近にあった秋葉原土産コーナー・・・そこに貼られていたメイド娘が可愛かったので、撮ってみました。ちなみに元ネタはコーナーにあった乾パンのパッケージのようです。
●唐突に夕焼けを撮ってみました
今日は何気に夕焼けが綺麗だと思ったので、秋葉原三大夕焼けスポット・・・と、自分で勝手に思っている場所から、それぞれ撮ってみました。多少デジカメの機能を使ってエフェクトを掛けてはいますが、結構綺麗に撮れていると思うのですが・・・どうでしょう?
以上、9月6日の秋葉原お散歩レポでした。
p.s.
浅草サンバカーニバルのネタを挙げないとな・・・
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)