10月3日:五輪開催地決定ニュースなんて嫌いだ(アニメファン的に)
昨日の夜から2016年度の五輪開催地決定の特番が流れていたけど、結局南米発と言う大義名分を持っていた「リオデジャネイロ」に決定しましたね・・・つ~か、大本命だったし。ところで投票は合計で三回行われて東京は2回目の投票で落選していたので、最終発表が行われる深夜2時には東京における五輪熱はとっくに醒めていたと思ってたのですが、思わぬ余波が深夜アニメに影響を与えていました。
その影響とは・・・
MX テレビでは「とある科学の超電磁砲」の放映中に東京の落選が決定していたのにも関わらず、合計3回の投票結果をL字テロップで流すとか、TBS では東京落選の影響で特別番組が中止した影響で「バスカッシュの最終回」が繰り上げ放映され・録画組が涙目の憂いにあった・・・等です。
まぁ~前者はテレ玉とか TKV とかでも放映されるし、後者はネット配信もあるので、問題が無いと言えばそうなんですけど・・・せっかく録画したアニメが、こんな状態になっていると、なんか打ちのめされた気分になって嫌なんですよね・・・ってな訳で、朝から気分がちょっと悪い自分が居ましたとさ(苦笑)
さて昨日は秋葉原リナックスカフェにメガネを忘れたので取りに行ってきたのですが、柳森神社でお祭りが開催されていると言う話を聞いたので、家路に着く前にちょっと寄り道して来ました。
お祭りと言っても、実際は神社が鎮座している神田須田町の町内会イベントと言った感じだったのですが、祭りの模擬店で出された各種飲み食いものが50円~200円程度と安く、しかも酒のつまみが無料と言う事もあって、雨が降っていたのにも関わらず、つい長居をしてしまいました(ちなみに雨は鉄道の高架橋でしのいでいました)
そんな町内会イベントっぽい祭りの中で、珍しいものを見つけました・・・秋葉原名物の一つ「万かつサンド」のリーズナブル版です。普段650円で微妙に手が出にくい価格なんだけど、祭り限定?として量を少なくして300円で売られていたのを見たら、その安さと珍しさもあって思わず買ってしまいましたとさ(笑)
このリーズナブル版万かつサンド・・・祭り限定じゃなくてドンキの屋台で本格的売って欲しいですね。
そうすればケバブとかたこ焼き等と十分競争出来そうな気がして面白いと思うのですが・・・どうでしょうか。
あ、そうそう柳森神社と言えば・・・ぬこ神様の事をすっかり忘れていましたね。
祭りで外は騒がしかったけど、当の本人(シロちゃん)は、特に気にせず寝ていましたとさ(笑)
●ZOA
秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通10月2号
ZOA 通10月2日号も引き続き「あきほたん」シリーズの第五話・・・前号であきほたん VS
アンテッ子ちゃんの抗争が激化する予感がしましたけど、結局その前にアンテッ子ちゃんが、特大ドッポボタンの前に撃沈されてしまったようで、その完全勝利を祝ってあきほたんが記念撮影をしていました。それにしてもあきほたん・・・その糸目な表情から当初の無垢な娘のイメージから、段々黒化しているようなんですが・・・ってな訳で、実は猫かぶり娘だったのか?(笑)
ちなみに本来のZOA 通10月2日号は・・・
前号に引き続き Windows 7 の予約受付中の告知をしている ZOA
キャラ版の窓辺ななみ(ちょっとマシver)と、ドラ化しているアンテッ子ちゃん、そして新製品入荷情報として Intel P55 マザー(Maximus III
Formula)と、Radeon HD 5870搭載のビデオカード二種と紹介がありました。ちなみに ZOA
たんの元ネタに関しては全然知りません・・・つ~か、魂斗羅ネタだったら、やっぱ「パンダココア」だろうと・・・アーケード好きな私は思うんだけど・・・ダメですかね?(笑)
●浜田電機のシュールな
POP (笑)
浜田電器店頭で見かけた特価品情報の POP
・・・H2Bロケット打ち上げ成功とか、ときメモ4が発表された事で嬉しかった記念として貼られていたけど、ラクガキのような投げやりイラストがシュール過ぎて印象に残ったので思わず撮っちゃいました・・・特に以前にもネタにした事があるクマのイラストがある意味強烈です(笑)
それにしてもこのクマっぽいキャラだけど、何となくクレバリーの山田くんを意識?したのかなぁ~と思ったりして・・・ってな訳で、このキャラの名前は浜田電器故に、やっぱ「浜田くん」と言うのかな?(笑)
p.s.
クレバリーのマスコット山田くん・・・
クマなのに何故山田なのかと長年疑問だったのですが・・・
遂にその由来が Twitter
経由でスタッフから明かされました。
曰く「クマはスタッフの自画像からで、名前はシンプルだからと言う理由」だからそうです。
明かされてしまえば、なーんだと言う感じなんだけど・・・
その適当な誕生秘話を聞くと、逆に山田くんが可愛そうな気がしました・・・(苦笑)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)