« 11月25日:大よそ一週間ぶりですかね・・・? | トップページ | 11月30日:仕切りなおしです・・・ »

11月27日:19億円当たったらいいなぁ~

今日辺りに「鉄道むすめ vol.9」発売されているだろうと思って、ヨドバシアキバに行って・・・買ってきました。取り敢えず一晩寝かせて置いて、レビュー作成は明日以降にでも しようかと思っています・・・ってな訳で、今日も秋葉原に行ってきたので、以下11月27日の秋葉原お散歩レポです。


●さようなら、おてんちゃん・・・

長らくアソビットキャラシティの看板として見守っていた「おてんちゃん」ですが、昨日からいなくなっていると言う情報を聞き、ちょっと覗いてみました。店がジーンズメイトに変わる事によって、おてんちゃん看板が撤去される事は予想された事ですが、いざなくなってみると寂しいですね・・・ってな訳で、これを持ってアソビットキャラシティ痕跡は跡形も無く消えてしまいましたとさ。

ちなみにおてんちゃんの思い出としては、シュールストレミングの汁をおてんちゃんに加えて「陵辱」すると言うネタ(7月1日を参照)がありましたっけ(苦笑)

●エロマンガの表紙に出てきそうな長門

ゲーマーズ AKIHABARA 本店に「体育座りでパンツ見えそうな消失長門が居る」と言う情報を聞いたので、ちょっと覗いてみました。この長門は11月30日に発売される「娘TYPE Vol.4」のゲーマーズ特典らしいんだけど、なんか何処かで見た事があるような気がするので、記憶を総動員してみたら「ラブフール」の表紙絵が蘇って来ました・・・ってな訳で、パンツが見えそうなと言う以前に存在自体がエロマンガの表紙と思った消失長門の体育座りでしたとさ(笑)

●秋葉原のネコ達・・・11月27日のお姿

前回に引き続きお馴染みのメンバー「柳森神社のぬこ神様ことシロちゃん」「真のアキバ系アイドルの ex ぬこ・・・茶トラブサと茶ブチ」です・・・ってな訳で、シロちゃんのあくび顔は特に可愛いなぁ~と思いましたとさ(笑)

●肉のハナマサのネココス彼女

肉のハナマサ秋葉原店にネココス彼女の写真があると 言う情報を聞いて、ちょっと覗きに行って来ました。格ゲーのヴァンパイアに登場するネコ娘・フェリシアっぽいコスなんだけど、どう深読みしてもハナマサと ネココス彼女の関連性を見出す事が出来ませんでした・・・ってな訳で、同じ肉繋がりで肉の万世に萌えキャラが登場するくらいの違和感を感じる光景でし た・・・ただそんだけ。

●15億円、あったらいいなぁ~・・・ホント

末広町駅前にある宝くじ売り場では、宝くじの他にサッカーくじの BIG も売られています・・・で、何気に27日現在のキャリーオーバーの金額を見たら、なんと19億円に達しているじゃ ないですか・・・ってな訳で、非常に私事なんですが、その金額に惹かれて BIG を2口買ってみました・・・ただそんだけ。ちなみに BIG の最大キャリーオーバーが82億円なので、それに比べると驚くべき事ではないかもしれません・・・が、やはり19億円と言う金額はインパクトありますから ねぇ~(笑)

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通11月27日号

今号の ZOA 通は、新人店員さんに別バージョンの ZOA たんとあきほたんが登場・・・自分流にアレンジされてますが、元ネタの特徴をよく捉えた可愛いイラストだなぁ~と思いました。でもここまで描かれると、逆に ark の公式マスコットのダメ出しの例のように上層部にキャラクター変更を余儀なくされるんじゃないかと思ったりして・・・ってな訳で、今号の隠れタイトルは「ZOA 通担当者、交代の危機特大号」じゃないかと思いましたとさ(苦笑)

ちなみに本来の ZOA 通は・・・

週末ツンデレ特価期間(笑)と言う言う事で、オールインワンパソコンの emachines EL1830-E10、1万円を切った LACIE 謹製の外付け 1TB HDD、owltech のアウトレットケース等の特価情報が色々と載っていました。あと ark のボツマスコット達は、ZOA 通で活躍した方が露出回数が多くなるんじゃないかと思ったりして(笑)

●エロゲーメーカー4社の濃いどころ(一部華アリ)が、まさかのバッティング(笑)

金曜日の秋葉原と言えば、エロゲーメーカーによる店頭販売や広報活動をしている光景をよく見かけます・・・今日もそんな光景を主にソフマップの店頭で見かけましたが、一際異彩を放っていたのが、メッセサンオー PC ゲーム館店頭で、何とエロゲーメーカー4社の広報がバッティングすると言う状態・・・大抵なら同じ店頭に2社が集う事はあったけど、4社同時に集うのは秋葉原でも結構異例じゃないかと思います。

そんな4社の広報は以下の通り・・・

12月11日発売の「癒されご奉仕」の広報としてやって来た金法被と銀法被を着込んだ全身タイツ広報マン。
12月25日発売の「幻月のパンドオラ」の鬼切真姫のコスプレに扮したレイヤーさん。
12月18日発売の「アリス2010」の広報としてやって来た?アリスソフトのダンボールを纏ったアリスソフトダンボー。
通常版が今日発売の「装甲悪鬼 村正」の販促としてやって来たニトロプラスの最狂広報ジョイまっくす氏

もうね・・・紅一点を除いて「念仏のようにゲーム名を唱えていた全身タイツ広報」とか「まさかのリアルダンボーの降臨」とか「逝ける広告塔のジョイ氏」とか・・・存在自体がネタと言う濃い広報さんばかりで、ただ笑うしかありませんでしたよ・・・ってな訳で、これだけの濃い面子が揃ったメッセの店頭は、一時的に魔空空間が形成されていましたとさ(笑)

ちなみにアリスソフトに関しては正式には同社の広報じゃなく、ゲーム販売会社の RSK の広報さんが担当していたようです。



p.s.
鉄道むすめに ZOA通のまとめ・・・
週末はちょっと忙しい。。。かな?

|

« 11月25日:大よそ一週間ぶりですかね・・・? | トップページ | 11月30日:仕切りなおしです・・・ »

秋葉原」カテゴリの記事