« 12月18日:イチョウの葉で滑らないように・・・ | トップページ | 12月20日:秋葉原で生鮮品の物販展ですか・・・ »

12月19日:けいおん!第二期制作発表・・・かと思ったよ(笑)

今日は唐突に浅草・浅草寺の羽子板市へ行ってきました。境内に羽子板を売る屋台が軒を連ねていましたが、いつぞや見たほおづき市に比べると数は店の数は少 ないなぁ~と言う印象。一般的に羽子板と言えば女の子の遊び道具と言うイメージですが、遊ぶ際に「羽根を突き上げる」と言う動作から「~を跳ね上げる」と 言う意味合いを持つ縁起物としての側面もあります・・・ってな訳で、今年一年何かと縁起が悪かった私は、来年こそは・・・と言う思いで、お手軽な小さい羽子板(2500円)を買いましたとさ。

ちなみに羽子板市で見かけた変わり種羽子板が何種類かあったんで撮ってみました。


左上から「ガンダム羽子板」「タイガー・ウッズ&ハリポタ羽子板」「ゴスロリ羽子板」、左下から「ツタンカーメン羽子板」「マイケルジャクソン羽子板&サザエさん羽子板」でした。


●ヤ○ザキューピー・・・(笑)

世間では人間魚雷「回天」や特攻兵器「桜花」をキューピー人形ストラップが物議をかましているらしいですが、浅草某所で見かけた全身に刺青を入れたヤ○ザのようなキューピーも、前者二つのキューピーに匹敵するアレっぷりじゃないかと・・・もっとも刺青そのものは非常に精巧で、ちょっとした芸術の域ですけどね・・・ってな訳で、その芸術性を評価しているのか、お値段はなんと15万円でしたとさ。

●ベルばらに鉄鬼・BLITZ(ブリッツ)の2/1フィギュアがが登場

羽子板市からの帰り道で立ち寄った秋葉原のベルばらにて、オンラインゲーム会社のゲームヤロウが主催する「サドンアタック祭り2009」と言うゲームイベントがあったようです・・・で、その傍らに同社が手がけているもう一つのオンラインゲーム「鉄鬼」に登場する「鉄鬼・BLITZ(ブリッツ)」の2/1フィギュアが展示されていて、そのカッコいいフォルムに見惚れたのか・・・大勢の人が足を止めていました。

私もそのフォルムに見惚れてしまった一人として写真を撮ったのですが、ふと脳裏を過ぎったのは、四足歩行ロボットと言う事で、昔のアーケードゲーム「サイバーコマンド」に登場する四脚ビーグルだったりして(名前は失念しちゃったけど)

●え~と・・・「けいおん!」第二部制作発表の広告ですか?(笑)

ソフマップ音楽 CD 館で見かけた来年1月4日からテレビ東京で放映される新作アニメ「ソラノヲト」のビル広告です・・・が、最初これを見た時、描かれているキャラが、あまりに「けいおん!」のキャラ(唯、澪、ムギちゃん、あずにゃん)とソックリじゃないかと思ったりして・・・ってな訳で、思わず「けいおん!」第二部の制作発表を伝える広告じゃないかと邪推しちゃいましたとさ(笑)

ちなみにキャラが似ている理由としては、キャラクターデザインを手がける赤井俊文氏が、けいおん!の作画監督を務めた堀口悠紀子氏をリスペクトしていると言う説があるらしいけど、個人的にはキャラが似ている似ていないに関係なく、単に面白ければ無問題です(笑)



p.s.
寒い・・・
部屋が寒い・・・
手の先が冷たい・・・

|

« 12月18日:イチョウの葉で滑らないように・・・ | トップページ | 12月20日:秋葉原で生鮮品の物販展ですか・・・ »

秋葉原」カテゴリの記事