« 12月29日:取り敢えず・・・ | トップページ | 1月8日:週末のアキバでビックアメリカを食べてアメリカ擬似横断(笑) »

12月31日:今年一年もありがとうございました

今年一年も当サイトを見てくださって本当にありがとうございました。今年は個人的に大きな試練?にさらされた年でもありますが、同時にサイト運営としては「今までの中で一番楽しかった」と 言える年でもありました。来年は試練を乗り越えつつ同時にサイト運営もより一層楽しくやっていけたら良いなぁ~と思っていますので、2010年度もこのサ イトを生暖かく見守ってやって下さい・・・ってな訳で、今年も特にお世話になった秋葉原で今年最後の秋葉原お散歩レポです。


●秋葉原のイオシス、正月中はこんな感じらしいです(笑)

結構安いフェラーリを始めとして、様々なネタを提供してくれた秋葉原のイオシス・・・正月期間中は取り敢えずお休みのようですが、その告知をしている POP を見ると・・・曰く「2010年は打倒こども店長」とか「2010年から店員がイケメンにリニューアルされる」とか「まるで仕事をする気になれない」等、相変わらずこの店はバカ過ぎる(褒め言葉)よなぁ~と思いつつ、秋葉原での笑い収めに相応しい POP じゃないかと思いましたとさ(笑)

●浜田電機、リトバスグッズを更に押す?

店員さんの趣味で入荷してみたら、思いのほか売れ行きが好調で拡販してしまった浜田電機のリトバスグッズですが、こんどは2010年に「クドわふたー(音声注意)」が発売される事を記念して「リトルバスターズぬいぐるみ全部セット」を通常66750円のところを1月3日までは49830円で販売するとの告知がありました・・・ってな訳で、浜田電機の担当者はリトバスが趣味らしいけど、特に能美クドリャフカが好きだった事はよくわかりましたとさ(笑)

●これってもしかして・・・B地区?

アキバ屋台村の奥にある1月29日発売のエロゲー「ルーンロォド」の看板を見ると、今にもこぼれ落ちそうな感じの豊満すぎるおっぱいの持ち主のヒロインから見える「赤いボッチ」は、誰がどう見ても B 地区だろうと思いました・・・ってな訳で、近場にある「おっぱいが全て」とか「授乳アニメ」等と言われている割には普通に地味っぽい看板の新作アニメ「聖痕のクェイサー」よりも目が行ってしましましたとさ(おっぱい的な意味で(笑))

●12月31日のアク子の呟き

今年最後のアク子の呟きは、PC 萌えキャラコンテストでアク子に111票を入れたつくもたんに対してのお礼と、年末年始に向けてのあいさつでです・・・ってな訳で、特にオチはありません が、遅まきながらも秋葉原の呟きスポットとして定着した「アク子の呟き」は、来年も是非継続して欲しいなぁ~と個人的に願っています・・・そうでないと私の食い扶持(ネタ)が減って困るから(苦笑)

まぁ~真面目な話、店員さんのモチベーションが持続する限りは続けて欲しいですね(笑)

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通12月31日号


今年最後の ZOA 通は、ZOA たんをはじめとする主だった ZOA キャラ達が大集合と言った感じで、見ていて実に楽しかったです・・・特に某 T 店の Mr.M 氏のモーホー疑惑(笑)あたりとか・・・ってな訳で、今年一年個人的にこのホワイトボードには本当にお世話になったよなぁ~と思いつつ撮ってみましたとさ。ちなみに ZOA 秋葉原店では福袋を出すらしいですが、願わくば ZOA たんグッズが入っている事を祈りたいですね(笑)

●PC 萌えキャラコンテストの1位と2位の振袖姿

TWOTOP とツクモ ex で見かけた「窓辺ななみ」と「つくもたん」の実に可愛い振袖姿・・・でも両店とも大晦日にこの絵を公開するのは、フライングじゃないのかなぁ~と思ったけど、まぁ~店頭に貼ってあったから撮られてもしかたないね!(笑)

●秋葉原で見かける今年最後の痛車

アニメイト秋葉原店付近に止まっていた2010年春発売予定のエロゲー「ぜったい遵守☆強制子作り許可証!!」の痛トラックです・・・ですが、流石にタイトル名をダイレクトに公道で掲げるのはヤバかったのか、肝心の部分は「○×」になって伏字になっていました・・・まぁ~流石に「美少女キャラで子作り」じゃ、どうみても卑猥な連想しかしませんからねぇ~(苦笑)

●クレバリーの山田くんの萌えバージョン「山田クマ子(仮名)」がデビュー・・・か?

クレバリー店頭で見かけたお馴染み山田くんの POP ・・・しかしよく見ると Twitter 上で話題になった山田くんの萌えバージョンの「山田クマ子(仮名)」の姿もあり、まさかのクマ子デビューかと思いました・・・ってな訳で、今年の PC 萌えキャラコンテストは「クマ」と言う理由で選考に漏れた山田くんだけど、来年は山田クマ子でコンテスト優勝を狙うのかなぁ~と思いましたとさ(笑)

ちなみに絵師はこの方です。

●アニ店特急、秋葉原に到着!!

コミケ戦士を第二の戦地(秋葉原 or 池袋)へを送るアニメイトの「アニ店特急」が、 アニメイト秋葉原店店頭に止まっているのを見かけました。今年は生徒会の一存からヒロイン4人の水着姿仕様の痛バスで、秋葉原にやって来たわけですが、ア ニメイト秋葉原店の店頭と言えば人通りも多い場所なので、萌え紙袋を携えたヲタ達がバスから降りる姿を傍で見ると、大変申し訳ないのですが「いい晒し者」だなぁ~と思ったりして(笑)

●大晦日のお約束ネタ、2009年度を Japan K.K.S. Association. 的に振り返る・・・
詳細については「2009年、Japan K.K.S. Association 総括」を参照をするとして、取り敢えずダイジェストでまとめてみました。

1月:ソフマップ PC ゲーム館のスズノネセブンの白紫黒縞のおぱんつ広告
選り取りみどりって言葉はこの為にあるんだと思いました。

2月:秋葉原一エロい看板の誕生
竜宮レナの全裸(~に見える)広告は秋葉原の歴史に残るエロい看板でした。

3月:4度目にして成就した流氷見物
4度目の成就故に嬉しさもハンパじゃなかったです・・・個人的に。

4月:フリーランスになっちゃった
・・・もはや説明不要(苦笑)

5月:澪店員誕生
美しい足首の店員から始まった彼女も気が付けばアソビットのカリスマ店員になったかと。

6月:お台場ガンダム、初お披露目
実物大のガンダムが登場するとは・・・この時代に生まれて本当によかったと思いました。

7月:トチ狂ったアソビットゲームシティ
シェイキングヒップの発売で、何かに取り憑かれたように暴走したアソビットゲームシティ(笑)

8月:丸の内線のけいおん!すごろくとか、エンドレスエイトの終了とか
まぁ~ハルヒの顔は萌えました(笑)

9月:セカイカメラで姉ヶ崎エアタグが秋葉原を席巻
秋葉原の一部店舗では大流行。そして私もの流行に乗っておバカなネタをやりました(笑)

10月:Windows7 発売
深夜発売のレポもしました。

11月:世界で唯一!リアルらびたんの痛ノート PC になった私のLet'snote
デコレーション台は高かったけど、世界dえ唯一のリアルらびたん PC でした。

12月:澪店員さんのサンタコス
やっぱこの人の笑顔には勝てません(笑)



p.s.
正月は実家に帰るのでしばらく更新はしないかと思います・・・多分。
でも撮れれば初日の出画像の為に更新するかも。

|

« 12月29日:取り敢えず・・・ | トップページ | 1月8日:週末のアキバでビックアメリカを食べてアメリカ擬似横断(笑) »

秋葉原」カテゴリの記事