1月11日:つくもたんの99cmの胸に迫れるか?
深夜に更新しようと思ったら、睡魔が酷くなってやる気が失せちゃいました・・・ってな訳で、昼更新です。もっとも深夜に比べ昼の方が頭が覚醒している分、ネタの味付け等がしやすい?ので、更新はちょっと楽になりますけどね(苦笑)
さて昨日は三連休最後でしたが、特に「何をする」と言う事もなかったので、気が付けば足が勝手に秋葉原へ行ってきました・・・が、日曜日に一度ネタ探しをやっているので、今回は控え目に・・・もっとも月曜日と言えば ZOA 通が更新される可能性が高かったので、それを見たさに秋葉原に行ってきた面もありますけどね(笑)
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA通1月11日号
何故か ZOA
たんの制服を着込んで「あんたの服ちいさわよ・・・」と胸の小さい彼女に対してさり気なく当て付けているような感じがした週アス擬人化キャラのあすかさ
ん・・・と言う内容だった?今号の ZOA 通を見たら、あすかさんの胸はリアルつくもたんに匹敵するのかなぁ~って妄想したけど、ZOA 通担当者曰く「あすかさんの胸は90cm強」との回答だったので、どうやらリアルつくもたんの牙城は崩せなかったようですね・・・ってな訳で、次回では実際にリアルつくもたんとの「胸比べ」をやって欲しいなぁ~と思いましたとさ(笑)
ちなみに本来の ZOA 通の内容は、intel の新 CPU と対応マザーをセットで買うと、 新 CPU が割引になるセール・・・と言う事で、その対応マザーのリストが掲載されていました。ちなみに対応マザーの価格が赤字になっているので、これらも多分特価 品扱いかなぁ~と思ったりして。
●秋葉らーめん「松風」に行ってみた
牛丼サンボとクレバリーインターネット館の間にある路地の奥に「秋葉らーめん松風」が出来たと言う話を聞いたので、ちょっと興味があって食べてきました・・・ちなみに興味の理由は、どうみても食い物屋の立地じゃない場所にオープンした点・・・だってこの通りって普段から「入るな!」の警告看板が凄い威圧的だったし。そんなラーメン屋で注文したのは、オススメらしい「松風らーめん」で、野菜のみでダシを取ったスープは、凄い甘くて思わず麺の事を忘れて全部飲み干してしまうくらい良い口当たりで、一言でまとめるなら「甘口スープカレーラーメン」と言う感じで、個人的には美味しかったです・・・ホントに。
でも一杯780円(最低価格)は、何度も足を運べる価格じゃないし、それにあの立地と警告看板が何より入店を阻害しているとしか思えないから、数ヶ月後には私の記憶から忘れてしまそうな予感が・・・ってな訳で、価格はともかくとしても「とにかく覚えてもらう」事が何より重要なラーメン屋かと思いましたとさ。
●1月11日のつくもたんの呟き・・・
新年早々から消化器絡みでドジを踏んでしまったつくもたんは、過去にも消火器絡みでドジったらしいので、このままだとマスコットに必須のお供が消火器になってしまうんじゃないかと思ったりして(笑)
ちなみに他店の場合だと「アク子ならバールのようなもの」とか「ZOA たんならアンテッ子ちゃん」が既に内定?だったりして(笑)
●アソビットの武装店員・・・寒空の下で再登場!!
万引き犯を発見次第、ポーキュパインで殴打か銃で射殺するらしい(笑)アソビットゲームシティの武装店員が久々に登場、寒空の下で店内巡回・・・もとい店頭で呼び込みをやっていましたけど、表情が見えないから傍から見るとマネキンが突立ているようにしか見えなかったりして・・・ってな訳で、対万引き犯殲滅用?装備に身を包んで寒空の下で頑張っている武装店員さん・・・お疲れ様です。
p.s.
雨・・・流石に今日は家でおとなしくしているか・・・
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)