« 2月13日:バレンタインデー前の秋葉原・・・ | トップページ | 2月15日:某店のカリスマ店員の娘が登場! »

2月14日:ことりたん狂騒曲・・・

今日は日曜日なので秋葉原・・・昨日に引き続きバレンタインデーに因んだ配布イベントが街の各所で行われていましたので、折角だから参加して色々と貰ってきました。

貰ったものとしては・・・主なゲーム店で配布された「白河ことりたんからの特大レター」、ソラノヲトのカナタ役・金元寿子さんから直接手渡しされた「特製クリアファイル」、パソコンショップ ark にて商品を買うと貰えた「アク子時計」、UDX で行われたアキハバラ・バレンタインキャンペーンで貰った「チョコドーナッツ」、twitter 有志の方々から貰った「謎の逸品×2」で、特に入手に苦労したのは、秋葉原らしい凄まじい行列が出来たソラノヲトとことりたんの配布イベントでした。

そんな凄まじい行列が出来たイベントの中から・・・

今回は合計三回行われた白河ことりたんの特大レター配布イベントこと「白河ことりからのレター 愛の配布会!」にて出来た行列の様子を見てみる事にしました。

12:00 メッセサンオー店頭の配布イベントで出来た行列

14:00 ゲーマーズ店頭の配布イベントで出来た出待ちと行列

16:00 ソフマップ PC ゲーム館店頭の配布イベントで出来た行列

以上、三ヶ所で行われた配布イベントは、何処でも大行列が出来る「ことりたん狂騒曲」と揶揄出来るくらいの反響っぷりで、特にゲーマーズでは、行列待ちによって他店へ迷惑を掛ける懸念からなのか、一旦出来た行列を解散させ、配布直前に行列を作らせる方法を店側が取ったにも関わらず、かえって周辺に出待ちが増えて配慮が無意味になったような感じだったので、特大レターを入手したいが為のヲタ達の執念を垣間見ました。

そんな訳で、D.C. ブランドの強さを「これでもか!」と言うくらいに示していた今回の配布イベントを総括すると「二次元の彼女からバレンタインアイテムを何が何でも手に入れたいアキバ系ヲタ達(含む自分)が作る行列には、信念・執念・宗教と思えるパワーがある!」と思えましたとさ・・・ま、月並みの結論ですけど(笑)

あ、そうそう肝心のことりたんの特大レターですが・・・

中身を見たら、裸エプロン姿をしたエロいことりたんだったので、あえてサムネイルでモザイクを掛けました・・・ってな訳で、そんなことりたんに興味のある方は、クリックして己の欲望を解放して下さいませ(笑)

追伸:
この特大ラブレターですが、早くもヤフオクで出品されていて、中々の値段が付いていました。
やっぱ D.C. ブランド故にお金を出してでも欲しい人はいるんですね。


●アソビットホビーシティの二大名物店員さんによる奇跡のコラボが実現!

バレンタインデーに因んだイベントが秋葉原各所で行われていた最中・・・アソビットホビーシティ店頭では、万引き犯を容赦なく殴打か銃殺すると宣言?(笑)しているお馴染みの武装店員さんが、一番くじヱヴァンゲリヲン新劇場版を一所懸命に売り出していたんだけど、その傍らでお手伝いをしていたのが、何とすっぴん状態の澪店員さん(要するに普通の店員さん姿)だったから、ちょっとビックリ・・・ってな訳で、折角の機会だからホビーシティの二大名物店員さんの希少なツーショットを撮らせてもらいました・・・御二人共、お忙しいところ付き合ってくれて、どうもありがとうございました。

一番くじヱヴァンゲリヲン新劇場版を買うなら・・・
二人の名物店員さんが頑張っているアソビットホビーシティで決まりですね!
但し常に居る保証はありませんけど(苦笑)



p.s.
そろそろ超電磁砲の新OPが出るんじゃないかな?

|

« 2月13日:バレンタインデー前の秋葉原・・・ | トップページ | 2月15日:某店のカリスマ店員の娘が登場! »

秋葉原」カテゴリの記事