« 2月18日:二つの裸特典!(笑) | トップページ | 2月21日:感激してヘブン状態です!! »

2月20日:秋葉原に新萌えキャラが誕生?

看板ネコの「チャーくん」に惚れて以来、ネタ集めの際にたまに寄っている神田岩本町では老舗の喫茶「明石屋」に行って、今まで撮ったチャーくんの写真から 比較的構図の良いものをプリントして店のママさんに渡してきました・・・まぁ~差し出がましいですけど、ネタ元に対しての感謝の意味を込めてと言う事で。 その後は適当に秋葉原界隈を散策・・・気が付いたら日曜日並にネタを集めていたので、明日は日曜日だから当然秋葉原へ行くけど、多分ネタ集めの散策はやら ないかも?


●秋葉原に新たな PC 系萌えキャラが誕生!

三月兎にて2月上旬から出回っている「Lenovo Mini Wireless Keyboard」が、早くも擬人化されているのを見かけました・・・その名もレボノたん。萌え要素は何と言っても台詞の語尾に付く「れぼのー」と言う言葉・・・この POP を見て色々と想像していたらグッと来たので撮ってみました・・・ってな訳で、今年の PC 萌えキャラコンテストにノミネートされるのかなぁ~と思ったりして(笑)

●エロゲーポスターも3D時代へ突入か?

映画アバターの上映以来、最近何かと話題な3D映像技術ですが、秋葉原ではソフマップ PC ゲーム館店頭前にあった2月26日発売のエロゲー「かしましコミュニケーション」の立体ポスターに見る事が出来ます。キャラや文字が立体的に浮かび上がると言う先端技術のノウハウ?がエロゲーのポスターに惜しみなく応用されている光景を見れば、かのジェームズ・キャメロン監督も驚愕間違いなしと言った感じになるかと思ったりして・・・ってな訳で、前振りの先端技術とは全く関係ない単なる擬似立体もののポスターでしたとさ(笑)

でも実際に撮った写真が全然立体に見えないのが、ちょっと残念。

●まぷ子印のメディア

ソフマップの萌え店員まぷ子曰く「たまにエロゲ以外も売ってみたい・・・」と言っていたエロゲーが充実しているソフマップ PC ゲーム館店頭にあったワゴンセールの中を覗いてみたら、なんとまぷ子パッケージの USB メモリや SD カード類がありました。もっともパッケージは「後から貼り付けたもの」なんですけどね・・・ってな訳で、ソフマップが投入した「まぷ子印の萌えメディア」でしたとさ(笑)

●2月20日のアク子の呟き

前回バレンタインデー期間は「萌えキャラなのか?」と思うくらい可愛かったアク子ですが、その期間が終わると可愛くも何ともないいつもの FPS ゲーム大好きっ娘のアク子に戻っていましたが、何か手に持っている「バールのようなもの」が何気に生物化しているのが、ちょっと気になりますね・・・ってな訳で、この謎の生物の名を考えてみたら、バール=金梃子と言う事で「カナテッ子ちゃん」と言う・・・まるでアンテッ子ちゃんみたいな名前が浮かんだりして(笑)

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通2月19日号

今号では以前から行われている CPU と HDD の下取りキャンペーンが2月一杯で終了する旨と、エネループ電池各種の特価情報が載っていました・・・で、その傍らで 某店の Antec フェアに嫉妬したのか・・・ZOA たんが久々にアンテッ子ちゃんイジりをしていました・・・ってな訳で、最近 ZOA たんがイジってくれない事で寂しがっていたアンテッ子ちゃんも、念願が叶って嬉しそうな様子・・・なのかな?(笑)

●文字を追加しただけでエロさが倍増するテレカ(笑)

某文庫の妹小説みたいなタイトルで物議をかましているエロゲー「オレの妹のエロさが有頂天でとどまる事を知らない」のメディオ購入特典テレカ・・・・諸事情によりデザインが変更されたらしいですが、旧デザイン→新デザインの違いは物議をかました例のタイトルっぽい文字を追加しただけです・・・が、この文字が付くと旧デザインよりもエロさが倍増されたような雰囲気を感じるんですけど・・・ってな訳で、「俺の妹が・・・とどまる事を知らない」と言う台詞は物議以前にエロさを倍増させる素晴らしいエッセンスじゃないかと思いましたとさ(笑)

●小泉ジュンイチロー氏、T-ZONE にて麻雀を打つ!?

久々に見た T-ZONE のネタ POP ・・・今回はムダヅモ無き改革から「SSD が大変お買い得です!!!」と言う配牌から成立する「タイムセール」と言う役をツモっていました・・・ってな訳で、何となく「勢いとノリで作ちゃいました・・・反省はしていない」と言う感じに見えた SSD のお買い得情報を示した POP でしたとさ(笑)

●山田くん POP 二連発・・・

2月5日以来、着実に復活している?クレバリー名物の山田くん POP ・・・今回見かけたのは、リアル彼女発売記念として P55マザーとオリジナル Radeon HD 5870の特価情報が載った「リアル彼女っぽく胸がバイーンになっているけど、微妙にキモかったリアル”山田”彼女 POP と、クリエイティブ関連のジャンク品を扱ったクマも納得のサウンド・・・と言うよりも、クマの耳に念仏じゃないかと、突っ込みたくなるような POP の二点です。

そんな訳で、今回の山田くん POP を見て「パーツ通りには山田くんが店頭に居てこそナンボ」とか「パーツ通りのマスコットはやっぱり山田くん」と改めて思いましたので、クレバリーさん・・・この調子でどんどん山田くん POP を出して下さい! お願いします!!(でないと私の食い扶持が・・・(苦笑))

●今週のまんだらけコンプレックスの店頭ディスプレイ・・・

今週のまんだらけコンプレックスの店頭ディスプレイは、パーツ通り側にコナミ関連グッズとアーケードゲームのポスター類が陳列されていたけど、私はベルば ら側にある昔懐かしいホーロー看板の方が見てて面白かったので、こっちを撮ってみました。ラインナップには手塚治虫氏デザインのホーロー看板(サンヨーク レジット)があり、中々の高額で売られていましたが、それよりも高かったのが SS チェーン薬局の看板・・・手塚治虫氏を抑えての高額だから、これには余程の価値があるのかなぁ~と思いました。

●CLANNAD のクッション・・・

CLANNAD のヒロインから「古河渚」と「藤林椋」のクッションです・・・典型的な萌えキャラと言う感じの実に可愛いデザインのクッションじゃないかと思って撮ってみました・・・ただそんだけ。

●噂の窓辺ななみデコ痛ノート PC を見てきたよ・・・

AKIBA PC Hotline! Junk Blog で話題になった「窓辺ななみの顔を3,500個のスワロフスキーでデコ化した「デコ痛ノートPC」」がリナカフェで展示?されていたので、その痛々しい勇姿を撮らせてもらいました。実際に見ると一つ一つ付けられたスワロフスキーが労力の凄さを物語っていて、ここまで施すには「ななみ嬢への愛」がなければ出来ないだろうなぁ~と思いました・・・ってな訳で、この労力の結晶を是非池袋 LABI1 モバイルドリーム館4階のデコレーション担当に見せたいですね・・・と思いましたとさ(笑)



p.s.
明日も秋葉原ですが・・・
多分ネタは探さずにリナカフェなう状態かなぁ~と(苦笑)

|

« 2月18日:二つの裸特典!(笑) | トップページ | 2月21日:感激してヘブン状態です!! »

秋葉原」カテゴリの記事