3月12日:おでんの次はまんじゅうか(笑)
秀吉のマグカップが、どーしても欲しかったので、キュアメイドカフェで3月14日まで開催しているイベント「バカ とテストと召喚獣カフェ」に行って来ました・・・ってな訳で、これで憧れの秀吉とキスが出来 るぜ・・・(ぽっ)
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・じゃなくて LED 版の ZOA 通が店頭に登場!
週末は ZOA 通が更新される・・・と言う事で、いつも通り ZOA 秋葉原店に行ってみたら、普段店の奥でヒッソリ自己主張していた LED
ボードが、何と店頭にあるじゃないですか・・・ってな訳で、徐に内容を見たら「あすかさんの外道ネタ」とか「アンテッ子ちゃんのイラストコンテスト」の事
が書かれていたけど、中でも「ZOA たん公式化」と言う
内容は、一発で心に激震が走る大ニュースだったけど、4月1日と言う文字を見て愕然・・・
何だよエイプリルフールネタかよ! ZOA 秋葉原店め! 純真な俺の心を弄びやがって!・・・ナンテね(笑)
ちなみに LED ボードが光る様子はこんな感じです。
その後、再度 ZOA を訪れたら、ホワイトボード版の ZOA 通も更新されていました・・・
内容は4月から東京都で義務化される火災報知器とかバッファローの HDD とか HDDケース等の特価情報が書かれていたけど、ZOA
たんがサメの着ぐるみを着込む事が何故ギルティギアのネタになるのか・・・自称80年代ゲーマーの私には高尚過ぎて理解が出来ませんでしたとさ(苦笑)
いずれにしても、実質一日で二度の更新・・・
お疲れ様でした・・・ZOA 通担当者さん!
●けいおん!まんじゅう・・・発売!!
秋葉原界隈で「けいおん!まんじゅう」なる新土産?が売られているのを見かけました・・・製造元は饅頭土産のパイオニア?である大藤・・・つ~か、またで
す(笑) サンプル品を見る限りだと、 放課後ティータイムをイメージした紅茶温泉饅頭と言う位置付けらしく、特に温泉マークを元にしたティーカップのマークが、いい味を出しているなぁ~と思いまし
た。
そんな訳で、4月から放映される二期に向けて、とてもタイムリーな逸品が登場したと言えるこのまんじゅう・・・前回の「朝倉涼子のおでん」同様に売れ切れ 必至な逸品じゃないかと思ったけど、唯一の不満は「パッケージにあずにゃんがいない事」で しょうか。大藤さん!リサーチ不足ですよ!!(笑)
あ、けいおん!と言えば・・・イオシスアキバ中央通り店で、mobip が980円で売られていました。figma に比べて出来の善し悪しは知りませんが、てっとり早く放課後ティータイムが結成したいのなら買いかも?(笑)
p.s.
DSP 版 Windows 7 Ultimate を買うと、77777名限定で、窓辺ななみの非売品楽曲 CD が付いてくるそうです・・・
つ~か、窓辺ななみが歌手デビューですか・・・ちなみにサンプルがドスパラ店頭にあったりします。
でも・・・既に Home Premium で満足している私には、Ultimate 版は不要なので・・・
残念ながらこの CD には縁がないんですけどね(涙)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)