5月29日:ZOA たんって公式化されたの?
先日 ZOA 通担当者から「ZOA 通の更新は店長命令じゃなく社長命令になっているんですよ」と言う話を聞きました。そうなった経緯を聞くと、PCfan 6月号の「PC メーカー&ショップ系マスコットキャラいらっしゃ~い」と言う特集記事に載せる為、同雑誌編集者が ZOA たんの掲載許可を ZOA の長島社長へ直談判したのがキッカケだそうです。
そんな話を聞いたので既にバックナンバー扱いの PCfan 6月号を秋葉原の書泉ブックマートに行って買って問題の記事を見てみたら、何と ZOA たんの事を公式キャラと書いているじゃないですか・・・ってな訳で、記事の真偽は担当者に聞いてみないと判らないけど、もしこれが本当ならその原因はやっぱり 長島社長の目に留まった事で公式化になったのかなぁ~と思いましたとさ。
さてそんな ZOA 通ですが、今号の内容は・・・
ZOA
秋葉原店全フロアから選りすぐり?の逸品が特価情報として載っていました・・・で、その傍らではコスプレデーと称して ZOA
三姉妹によるコスプレ姿が披露されていましたが、ZOA たんとあきほたんのコスは、どう見てもイロモノ系ですよね(笑)
あとアンテッ子ちゃんは、緋蜂によって拉致られていたけど、まぁ~これはヤラレ役故の宿命なんでしょうね。
●クレたんのブルマ姿・・・
クレバリー1号店でクレたんのブルマ姿が拝める・・・と言う情報を聞いたので、ちょっと見てきました。恵安の電源「Bull-MAX」の POP
だからブルマ姿と言うネタは安直かなぁ~と思ったけど、ブルマ姿のクレたんが拝めただけでも目の保養ですわ・・・ってな訳で、この喜びを例の言葉で例えるなら「突然ブルマ姿になってムフフなクレたんがクレバリー1号店にいる」と言ったところでしょうか(笑)
●えきぞちっくなビニール傘?
29日の東京は午後から雨模様になるの予報だったので、それを見越してなのか?ソフマップ PC
ゲーム館店頭では、リトルバスターズエクスタシー・能美クドリャフカ ver
のビニール傘が売られていました。クドたんの可愛いロゴがワンポイントとして印刷されている可愛い傘を同店では「雨の日のアキバは私の傘を使って歩くのですよ」と謳って売っていましたが、幸いにも雨が降らなかったので秋葉原がクド傘だらけになると言う最悪の自体だけは避けられましたけどね(笑)
ただ真面目な話、サイズが55cmだから大きなお友達の雨対策として使うには小さいんじゃないかと思ったりして(苦笑)
●秋葉原 PC ショップ界にPCNET
秋葉原2号店のマスコットが参戦か?
群雄割拠が凌ぎを削る?秋葉原 PC
ショップ界のマスコット戦争に PCNET 秋葉原2号店も参戦・・・名前はまだ不明だけど店のイベント情報を伝えるのが主な仕事のようです・・・ってな訳で、取り敢えず今後どんな活躍をするのか楽しみですが、某店みたいにホワイトボード上での活躍すると注目されるかと思ったりして(笑)
p.s.
ソフマップ
AM 館の看板がセキレイに変わったらしいが・・・
アングルがヤバいらしいとの事・・・明日見に行くか!
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)