« 6月10日:モスラーを求めて大行列ですか・・・(笑) | トップページ | 6月12日:PC-DIY EXPO をチラ見してきた・・・ »

6月11日:天上天下唯我独尊・・・って意味がわかんないですよ(笑)

今週末から新たなつくもたんグッズが登場する・・・と言う話を聞いたので、展示してあったツクモex に行って見てきました。

題して「つくもたん・天上天下唯我独尊タペストリー」と言いましょうか・・・それにしても初期の「ばんじゃーい」に比べると題字が示している通り随分と強気になったもんだなぁ~と思います・・・ってな訳で、この強気なつくもたんに敢えて台詞を入れたら「あたしのグッズが手に入るのは、ツクモ各店かトイプラだけよ・・・しかたないね!」と言っているような気がしました(笑)

ちなみにこのタペストリーは、今まで原則何らかの条件付けが必須だったつくもたんグッズにしては珍しく現金で購入(3000円 or OS 購入時で2500円)出来るので、ファンの方はこの機会に是非身請けしてみては如何かと思います。あとついでに「つくもたん USB カバー」も撮ってみましたが、これ見た目以上に細かい出来ですね。


●秋葉原のネコ達・・・6月11日のお姿


今回も毎度毎度お馴染みの喫茶アカシアの看板ぬこ・チャーくん、柳森神社のぬこ神様・シロちゃん、そして真のアキバ系アイドル ex ぬこ(茶ブチ・茶トラフサ)です・・・つ~か久々に ex ぬこ(茶ブチ)に触ったけど、本当に肉が付いたよなぁ~と言う印象でしたわ。

●癒あ maiden のホワイトボード・・・6月11日現在の様子

今回は何時ものホワイトボードを縦にして「ひぐらしのく頃に」をネタにした「ゆあめいでんのく頃に」になっています・・・ってな訳で、相変わらず画力は高いけど、正直ひぐらしネタはよくわからなかったので頭の中で「癒あ maiden のメイドさん達がコスプレをしているんだ」と理解してみましたが・・・あっているのかな?(苦笑)

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通6月11日号

どうやら今回は店舗にある展示品達を特価品として掲載しているっぽいようですが、それ以前に担当者の夏コミ・サークル当選を祝してなのか、自身が製作に携わっている同人ゲームのキャラ(川島弥裕美 and 安藤京禾)が登場していました・・・ってな訳で、今回の ZOA 通は極端な内輪ネタなので、ファンでも理解しにくい内容じゃないかと思いましたとさ(笑)

ちなみに傍らに描かれていた ZOA キャラ版のサンコーちゃん・・・何となく呪いの人形っぽくて不気味なんですけど・・・(笑)

●Antec ショールームにホワイトボードが出現!

末広町駅前にある Antec ショールームを見ると、随分と投げやりなアンテッ子ちゃんが描かれているのを見かけました。どうやら産みの親の白四氏が、ホワイトボードがあったらから取り敢えず描いてみたと言う感じです・・・ってな訳で、このボードを使って ZOA 通みたいに店舗情報とアンテッ子ちゃんのコントネタを描いたら面白そう・・・と思ったのと同時にそれを見た ZOA 通担当者がお返しに投げやりアンテッ子ちゃんを描いたら面白そうだなぁ~と思いましたとさ(笑)

あとボードに貼られていた「アク子 & アンテッ子ちゃん」のコラボ絵を使った似非クレジットカードが可愛すぎですね・・・これは是非量産して欲しいところかと。そしてボードに書かれていた「入ってこいよ」と言う台詞は、この機会に是非つくもたんの「しかたないね」に匹敵する名言にすべきかと思いましたとさ(笑)

●ちょっと惚れてしまったマンガ・・・

あきばんく店頭にあったライト点滅機能やランタン機能や磁石付と言うワガママボディーにも関わらず150円と言う激安な懐中電灯・・・特になんて事はないのですが、POP として描かれた販促マンガが妙に面白かったので撮ってみました・・・ってな訳で、彼に恥をかかせない為にも是非買ってあげては如何でしょうか・・・と思ってマンガの面白さに惹かれて買ったら店側の勝利かもしれませんね(笑)



p.s.
土日はベルばらで PC 関連のイベント・・・
しかもそこで遂に ikina に声と言う魂が吹き込まれる模様・・・

|

« 6月10日:モスラーを求めて大行列ですか・・・(笑) | トップページ | 6月12日:PC-DIY EXPO をチラ見してきた・・・ »

秋葉原」カテゴリの記事