7月20日:作業員の方・・・ゴメンナサイ(笑)
最近秋葉原を徘徊していると、以前紹介したれんが社が手掛けるゲーム「恋の香りこころ写して」のレシートフェアの POP が結構目立ち始めたなぁ~と思ったので、ちょっと気になって公式サイトを見たらレシートフェアの協賛店の情報がいつの間にか更新されていました・・・で、そのラインナップを見ると、れんが社と同様に秋葉原の裏通りで活躍する店が多いなぁ~と言う印象だったので、実は今回のレシートフェアの目的の一つは秋葉原の裏通りの活性化も含まれているんじゃないかと感じました。
ところでその「恋の香りこころ写して」ですが、公式サイトが更新された事で、ゲーム情報や8月に開催される秋葉原電気外祭りで販売されるグッズ情報等も掲載されていたけど、中でもゲームに登場するヒロイン二人のキャストが能登麻美子さんと花澤香菜さんと言う反則仕様(笑)だったので、この豪華声優陣なら「ゲーム本編も期待すべしと言わざるを得ない」と、例の覇王翔吼拳ネタでファンが総括するんじゃないかなぁ~と思いましたとさ(笑)
●セキレイから魔法使いの夜に変わるソフマップ AM
館の看板
長らくソフマップ AM 館で君臨していたセキレイの特大
PR 看板から TYPE-MOON が9月30日発売する PCゲーム・魔法使いの夜の特大 PR
看板に変えている作業の様子を見かけました・・・が、その作業工程を観察していると、作業員さんが「むすびたんのお尻をローアングルで眺めている」とか「青子さんの胸に突撃している」ようにも見えたりして・・・ってな訳で、夜の高所作業にも関わらずクレーンを巧みに操って奮闘する作業員さんの皆さん・・・こんなアホな想像して本当にゴメンナサイ(苦笑)
●Antec
ショールームのホワイトボード・・・テッ子の呟き7月20日号
梅雨が明けた途端、夏らしい猛暑が襲ってくる昨今・・・あまりの暑さにアンテッ子ちゃんもバターのように溶け出しちゃったようです・・・で、その傍らで登場している手だけのキャラですが、単にドラクエのマドハンドを模したものか、それとも溶けて消えかけている
ZOA たんなのか・・・その辺が個人的に気になったけど、果たして真相はどーなんでしょうか?(笑)
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA
通7月20日号
今号は ZOA 秋葉原店十八番の LED
電球の特価情報を松竹梅のランク付けで紹介しています・・・で、その傍らでは先週末から ark で配布されているアク子うちわをもらってゴキゲンなあすかさんとあきほたんがいます。一方前号で恨みをはらす為に Antec
ショールームへ乗り込んだ ZOA たんですが、今号で復讐を完遂・・・ホンモノに成り代わってアンテッ子ちゃんとして活躍していましたとさ(笑)
ちなみに ZOA 通7月12日号から続く短期集中連載ネタ・・・題して「アンテッ子ちゃん、ZOA たんの残念な胸を指摘していとあはれの巻」を別途まとめてみましたので、気になる方はコチラをクリックしてみて下さい。
●世紀末覇者・拳王・・・ジャンク品について大いに語る!
「動かなくても、一片の悔い無し」・・・ジャンク品を購入する際の秋葉原でのお約束を、あの世紀末覇者・拳王の名セリフに例えると、こんなにも重みのある言葉になるんだ・・・ってな事を感じた T-ZONE のネタ POP
でしたとさ・・・ただそんdなけ(笑)
●癒あ maiden 謹製・・・PC 系マスコット入りの手描きの案内図
癒あ maiden
のホワイトボードを手掛ける同店のメイド長が、店までの案内図を手描きで作った・・・そんな情報を耳にして無理をお願いして頂いてきました。案内図は末広町側からの店までの道順が大まかに書かれたもので、店までの行程に
Antec ショールーム・ark・ZOA 秋葉原店がある事から、お馴染みのキャラが描かれて、ちょっと可愛い地図になっています・・・ってな訳で、特に自作クラスターの皆さんにはちょっと気になる案内図じゃないかと思いましたとさ(笑)
あと個人的には、ベルばら方面からの道順も別途追加すると面白そうかと・・・その際は、クレバリーとか T-ZONE とかツクモ12号店が順路になると思うので、是非クレたん&山田くん、カリスマイケメン店員のM氏、つくもたんを入れて欲しいなぁ~と思ったりして・・・つ~かメイド長の画力を駆使すれば、秋葉原のマスコット入り地図の作成も夢じゃないかと思うのですが、どうでしょう?(笑)
p.s.
どーか決まりますように・・・
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)