« 8月15日:澪店員さん・・・復活か? | トップページ | 8月20日:今日は地味です・・・ »

8月18日:秋葉原で見るアーサー王の伝説

7月中旬辺りから浜田電機の店頭にあった「夏が暑いのは夏星人が侵略しているからだ」と「立て看板を掲げている謎の萌えキャラ?」の POP が、何者かに盗まれたと言う話を聞きました。ただ真面目に考えると、あの超個性的な絵を好んで盗む奴がいるとは到底思えないので、恐らく夜中にイタズラ目的で POP が何者かによって外されたんじゃないかと思われます。

いずれにしても浜田電機の店員さんの思いが詰まった超個性的で脱力系で癒し系?な絵を盗むにしてもイタズラ目的にしても、その行為自体は一ファンとして許せない気持ちで一杯は当然なんだけど、これがきっかけとなって浜田電機の店頭にあの超個性的な絵が登場しなくなる可能性を考えるのが一番怖いです。


●律ちゃん仕様の特大 痛 PSP が登場?

ソフマップ AM 館店頭で見かけた「けいおん!」の特設コーナー・・・そこで見かけたのは PSP の「けいおん! 放課後ライブ!」の宣伝用に用意された律ちゃん仕様の特大痛 PSP です・・・ってな訳で、実際は単なるモニタだから実際に遊ぶ事は出来ないけど、取り敢えず律ちゃんファン大感激の痛 PSP じゃないかと思いましたとさ(笑)

●クラブセガ秋葉原新館にコリラックマが登場・・・でもお疲れのようですね

クラブセガ秋葉原新館でコリラックマが来店しているイベントに遭遇・・・その愛らしい姿を見ると思わず抱きつきたくなる愛らしさを感じるのですが、例によって中の人にとって夏場の着ぐるみイベントと言うのは、三途の川が見えるくらいの辛さじゃないかと思います・・・ってな訳で、そんな事を考えて一番右側の写真を見ると、中の人が辛さのまりに疲れて脱力してうなだれているように見えました(苦笑)

ちなみにこのコリラックマのイベント、店員さんに聞いたら担当者のテンション次第で突発的にやるらしいとの事。

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通8月16日号

今号は LED 電球と同様にネタに困った時の定番・エネループの特価情報が載っています・・・で、その傍らでは例によって ZOA たんによるアンテッ子ちゃんイジりが行われているのですが、今回のネタはノーヒントなので何が元ネタになっているのが全然わかりませんでしたとさ(多分ゲームネタだろうと思うけど) ちなみにあすかさんとあきほたんが「ひと休み」と言っているのは、多分担当者のコミケ疲れを代弁しているんじゃないかと思ったりして(笑)

●とらのあなで見かけたお尻

とらのあな秋葉原店Bで見かけた謎のお尻・・・恐らく誰かのイタズラじゃないかと思いますが、街中でひっそり突き出していたお尻を見て妙に惹かれちゃったので撮ってみました・・・ただそんだけ(苦笑)

●秋葉原のネコ達・・・8月18日のお姿

今回は夏毛に生え変わった真のアキバ系アイドル ex ぬこ・茶トラフサ、店でゴロゴロしていた喫茶アカシヤの看板ぬこ・チャーくん、柳森神社のぬこ神様・ゴンちゃんとシロちゃんです・・・以上。


●誰でも簡単に伝説のアーサー王になれるよ・・・多分(笑)

コトブキヤで劇場版 Fate でセイバーさんが持っていた「約束された勝利の剣・エクスカリバー」を模した傘が販売・・・店頭ではエクスカリバーの故事をパロって岩ならぬダンボールに剣(傘)が刺さっている販促 POP を見かけました・・・ってな訳で、本来の伝説では選ばれた人しか抜けないけど、これだと誰でも簡単に抜く事が出来るので、同店店頭では自分含めて大勢のアーサー王が誕生したんじゃないかと思いましたとさ(笑)



p.s.
また微妙に夏バテが・・・

|

« 8月15日:澪店員さん・・・復活か? | トップページ | 8月20日:今日は地味です・・・ »

秋葉原」カテゴリの記事