8月7日:新たな秋葉原の夏の風物詩になる・・・のか?(笑)
秋葉原 Hey で今年冬に稼動予定の「ダライアスバースト アナザークロニクル(以下 AC 版ダラバー)」のロケテが8月7日~8日まで開催されています。今回はダライアスⅡ以来21年ぶりとなる専用大型筐体での登場なので、1画面構成の外伝や G ダラをダライアスと認めない「ダライアス大型筐体多画面原理主義者」にとっては、本当の意味での「来年はダライアスⅢ」の登場じゃないかと思いますが、どうでしょうか?(ちなみに私は原理主義者だったりして(笑))
その情報を前日に聞いて早速今日行って来た訳ですが、現地に着いたのが14時頃で、順番待ちとして貰った整理券が183番・・・開店から14時までの段階で40番台しか消化していなかったので、閉店までにプレイ出来るか厳しいと思っていたけど、16時~17時で90から100番台が消化され、19時で180番台が消化されたので、無事プレイする事が出来ました。どうやら整理券を貰ったまでは良かったけど、その後の順番待ちが嫌になって脱落した人が多数出た感じですね。
さて実際にプレイした感想ですが、今回は「4人同時プレイ」「残機無限モード解禁中」「一度しかプレイしていない」と言う状況なので、簡単な感想しか言えませんが、一言でまとめると残機無限モードで4人同時プレイは、皆でマターリ楽しめるのだけど必然的に乱戦状態になるから自機を見失いがちでやり辛く純粋なシューティングとしては遊びにくいと思いました・・・ってな訳で、単独プレイでやってみないと結論が出難いかなぁ~と思いました。
つ~か全然プレイ感想になっていませんね(苦笑)
●Antec
ショールームのホワイトボード・・・テッ子の呟き8月6日号
今回は夏の暑さで寝不足になった感じのアンテッ子ちゃんの姿が描かれています・・・が、それ以前にトレードマークの一つであるツインテールを解いた姿と言うのは非常に珍しいんじゃないでしょうか・・・ってな訳で、暑くて眠れなかったのは、多分掛け布団が分厚いせいだから、今度からタオルケットを掛けて寝ようね・・・とツッコんでみましたとさ(笑)
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA
通8月6日号
店のラインナップから定番の LED 電球とか PC パーツとかデジカメ等の特価情報が載っていた今号の
ZOA 通・・・で、その傍らでは来週の夏コミサークル参加を控えてテンションが上がっている担当者の心を代弁している ZOA
たんとアンテッ子ちゃん・・・そしてその担当者にあすかさんの18禁同人誌を所望して速攻で本人に却下された ark
のポ○むち氏の姿がありましたとさ(笑) ちなみに ZOA
たんの横にいるのは、担当者が手掛ける同人ゲームのキャラで、名前は安藤京禾と言うそうです。
●秋葉原のネコ達・・・8月7日のお姿
毎度お馴染みの柳森神社のぬこ神様のシロちゃんとゴンちゃん、そして喫茶アカシヤの看板ぬこ・チャーくん・・・今日も今日とて暑さに負けずに過ごしている秋葉原のネコ達でしたとさ。もっともチャーくんは看板ぬこだから店内でまったりする事もありますけどね(笑)
●大人のコンビニ M's
秋葉原店のハメ撮りセクシー三姉妹(笑)
大人のコンビニでお馴染みの M's
秋葉原店店頭では以前から白昼堂々と気軽にハメ撮りさせてくれる二人の娘がいました・・・が、今日通り掛かったら三人目のハメ撮り娘が加わっているのを見かけました・・・ってな訳で、登場順から長女のセクシーメイドさん、次女のセクシー裸リボン娘、三女のセクシー水着と、三人合わせて M's
秋葉原店のハメ撮りセクシー三姉妹登場と言ったところじゃないかと思いましたとさ(笑)
●秋葉原の夏の名物になるか? M's
秋葉原店の冷やし縞パン(笑)
M's 秋葉原店で見かけた「冷やししまぱん始めました」と言う怪しげな POP
・・・当初ネタだと思っていたけど、店内に入ったら冷蔵庫の中でジュースと一緒に本当に売っていたので笑いが止まりませんでした・・・ってな訳で、冷やし縞パンの用途を考えると、女性なら履いて下半身のヒンヤリさせるのに丁度良さそうだし、男性なら頭から被って熱中症対策として使えそうな気がしましたとさ(もっとも本当にやったら速攻変質者確定だけど(笑))
ところでもしこの冷やし縞パンが好評だったら・・・
次は「冷やしローション」とか「冷やしバ○ブ」とか「冷やしオ○ホ」あたりが登場したりして(笑)
●アメリカからやって来たキモ過ぎる外来生物?「HEX BUG
nano」
コトブキヤ店頭でアメリカ生まれの HEX BUG nano
と言う謎の虫ロボットの販売デモを見かけました。このロボット・・・体全体が振動する事で虫のような有機的な動きを見せてくれるのですが、大量に動いているその様子はハッキリ言ってカサカサ動くゴキブリそのものと言う感じで実にキモかったけど、同時にそのキモさこそがこのロボットの真骨頂じゃないかと思いました・・・ってな訳で、そのキモさに惹かれて動いている様子を動画にしてみましたので興味がある方はリンクをクリックしてみて下さい。
●癒あ maiden
のホワイトボード・・・8月7日の様子
前回から少しずつ完成しつつある癒あ maiden
のホワイトボード・・・今回は RC リアカーの中に毎度お馴染みの PC
系マスコット達が乗っている様子が描かれています・・・が、まだ完成じゃないですよね・・・コレ。だってメイド長がベタ惚れしているアークマンがいないのですから(笑) ちなみに ZOA 通同様にこちらでも
ark のポ○むち氏が描かれていますね(笑)
●ソフマップ中古2号店のホワイトボード・・・どうやら男の娘をマスコットにする気らしいです?
8月5日から本格的?にスタートしたソフマップ中古2号店のホワイトボード・・・同店ではマスコットを募集していると告知していたけど、男性店員しかいなくて且つラインナップが中古
PC と言う店のイメージからマスコットを考えるのは難しそうだなぁ~と思っていたけど、その答えがまさか男の娘だったとは・・・こりゃまぷ子もマップ姫も予想外の展開だわ・・・ってな事を思いましたとさ(笑)
つ~か、描かれている男の娘を本気でマスコットにする気・・・なのかな?(笑)
●本日の痛車・・・
お酒の炭酸割りを作る際に用いられる博水社のハイサワーをモチーフにした痛車・・・つ~かモロ同社の宣伝カーですね・・・ってな訳で、中央通りを通りかかったところを撮ってみましたとさ。
●中央通りで晒し首がゴロゴロ・・・
中央通り沿いに店を構えるあきばおー7号店・・・その店頭でマネキンの生首が売られていたけど、どう見ても「打首獄門の上晒し首の刑にされた罪人」のような感じで実にシュールな光景でした。ちなみに売られていた生首には、それぞれ名前と性格が与えられており、店員さんの声に聞き耳を立てたところ一番の売れ筋は曰く「セクシー担当のアンジェラちゃん」だとか(笑)
●浜田電機の浜田くん(仮名)熱中症計を売る・・・
浜田電機から夏の暑さ対策の指標として役に立つ熱中症計を売っているようです・・・ってな訳で、今週末のコミケ対策等に使えば熱中症対策の一貫として多分役に立つんじゃないでしょうか・・・と浜田くん(仮名)が言っているように見えた同店お手製のダンボール
POP でしたとさ(笑)
p.s.
日曜日は・・・どうしようかな。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)