10月21日:総武線の富士見ファンタジア文庫のラッピング電車を追ってみた
今日の朝から Twitter のアキバクラスタ達の間で話題を集めた中央・総武緩行線の富士見ファンタジア文庫のラッピング電車(いわゆる痛電車)が気になったので、ちょっと追っかけてみました。
実際に見た感想ですが、確かにアキバ系な人達が話題にするくらいの萌えキャラに彩られた電車だよなぁ~と言う雰囲気はありましたけど、全体を通してよく見ればラッピング間の隙間が大きいせいなのか、割と地味目に見えて痛電車と騒ぐ程でもないんじゃないかなぁ~とも思いました。
ただそんな地味目に見えるラッピング電車ですが、秋葉原中央通りの総武線高架橋を通るところを激写する事が出来れば、アキバらしいシチュエーションと合わさって痛電車の歴史に名を残すんじゃないかと思ったりして・・・ってな訳で、本当は自分がやってみたいんだけど、持っているコンデジだと満足な撮影結果にならないと思うので、誰か撮ってネット上にアップしてくれませんかねぇ~と期待とお願いをしてみましたとさ(笑)
以下撮ってきた富士見ファンタジア文庫のラッピング電車の全容(多分)です。
10月25日更新:
秋葉原中央通りの総武線高架橋を通るラッピング電車を絶妙なタイミングで撮影した方の写真を紹介・・・フルサイズで見るとわかりますが、とても綺麗に撮れてマジオススメです(笑)
それにしてもこのラッピング電車・・・
知っているのはアニメにもなった「生徒会の一存」だけで、あとは全く知らなかったりして(苦笑)
p.s.
明日は色々と動きまわる予定。
| 固定リンク
「特集」カテゴリの記事
- 8月29日:福井の猫寺・御誕生寺へ行って至福の時を過ごしてきました!(2013.08.29)
- 7月16日:秋葉原の梅雨と夏の風物詩と ark の手書き看板(2013.07.16)
- 6月16日:今日は父の日です・・・なので、お約束ネタをまとめてみました(笑)(2013.06.16)
- 6月1日:今年も一気に紹介? SHS 2013 第24回モデラーズクラブ合同作品展の作品達(2013.06.01)
- 4月21日:祝! 掲載4周年!!ZOA 秋葉原店のホワイトボード・ZOA 通(2013.04.21)