« 12月22日:出待ち多すぎだよ(笑) | トップページ | 12月26日:今週の秋葉原の宣伝ボード達 »

12月23日:あの店員?が秋葉原に戻ってきた・・・?

メディオ秋葉原店の店長でグループの特典担当こと通称・タントゥー氏が監修した裸エプロンの集大成本「裸エプロン Visual Collection」が発売されたのだけど、当初後からゆっくり買うつもりだったのが、常時リソース不足のセンセイ氏が、タントゥー氏の直筆サイン入り本を見せていたので、居ても立っても居られなくなったので、急遽同店に行って本を買ってその場で仕事をしていたタントゥー氏にお願いをしてサインを頂いてきちゃいました。

さてこの本ですが、内容はメディオがこれまでに出した歴代の裸エプロン絵が満載と言う事でエロ一色なので、裸エプロンが大好きな方には当然オススメの一冊であるのだけど、個人的には「メディオと言えば裸エプロン」のきっかけを作ったタントゥー氏の3ページ渡るインタビュー記事が地味に見応えがあり、記事全般からタントゥー氏の裸エプロン特典に対するこだわりと絶対の自信を感じました・・・故にメディオの裸エプロンはユーザから確固たる支持を得ているのだなぁ~とも思いました。

そんな訳でタントゥー氏、お忙しいところ、サインをして頂き本当にありがとうございました!
タントゥー氏のお陰で今年のクリスマスは裸エプロンな娘達と楽しく過ごせそうです!!


さて今日は秋葉原の話題がメインじゃなくて、実家の伊豆市土肥の有名観光スポットで恋人達の聖地として全国的に知られる「恋人岬」の売店で店長をやっている通称・ネコ店長の話題に触れてみたいと思います。このネタ自体は10月下旬に実家に帰った際に作るつもりで用意したのだけど、色々とゴタゴタがあって今までネタに出来なかったのが、今日になって唐突にまとめる事が出来ました。

そんな訳で、恋人岬のネコ店長に興味がありましたら、以下のリンクをクリックしてみて下さい・・・ちなみに店長はアメショーの雑種っぽいです。

恋人達の聖地 伊豆・恋人岬にて、噂のネコ店長に逢って来ました!



p.s.
ところで今日の秋葉原ですが、夏以来暫く姿を消していたあの駅弁マジコン屋がまさかの大復活をしていたのを見かけました。私が見た時はイオシスアキバ路地裏店の横で商売をしていたのだけど、その後旧T-ZONE 横の駐車場に来て商売していたらしいです。

それにしても駅弁マジコン屋・・・何故年末に登場したのか知る由もないけど、多分年末に掛けて色んな意味で人が増える秋葉原を見込んでの行動なのかも・・・ってな訳で、多分今週末の土日に再登場する可能性が大と思いましたとさ。

|

« 12月22日:出待ち多すぎだよ(笑) | トップページ | 12月26日:今週の秋葉原の宣伝ボード達 »

秋葉原」カテゴリの記事