« 1月23日:復活!秋葉原歩行者天国・・・その2 | トップページ | 1月24日:先週秋葉原で見かけた宣伝ボードとかネコのネタです »

1月23日:復活!秋葉原歩行者天国・・・その1

多くの人が待ちに待った秋葉原歩行者天国が2年7ヶ月ぶりに復活しましたので、ホコ天開催時間の13時~17時に掛けて、中央通りを中心に自分本位視点で街中の様子を色々と撮って来ました・・・ってな訳で、写真は全部で141枚(その1~その7)ありますので、当日の様子に興味がありましたら是非見てやってください。なお各記事へのリンクは以下の通りになっていますが、時間軸を追うと言う意味で「その1」から順に見る事をオススメします(各記事毎に20枚の写真があります)

復活!秋葉原歩行者天国・・・その1
復活!秋葉原歩行者天国・・・その2
復活!秋葉原歩行者天国・・・その3
復活!秋葉原歩行者天国・・・その4
復活!秋葉原歩行者天国・・・その5
復活!秋葉原歩行者天国・・・その6
復活!秋葉原歩行者天国・・・その7
141枚の写真を一気に見てみたい方はコチラのリンク(少し重いかも)
オマケ:ホコ天開始直後の動画

ちなみにホコ天再開初日に感じた個人的な雑感は以下の通り・・・かな。

・今回秋葉原にやって来た人は皆んなせっかちし過ぎ(ホコ天開始前にも関わらず道路に入ってきたから)
・コスプレイヤーさんは問答無用でマスコミやカメラの餌食になっていました(笑)
・従ってレイヤー天国の印象は依然あると思う。
・厳戒態勢故に長時間の撮影タイムとか自転車乗り等には厳しかったと思う。
・当局の通達通り、ホコ天開催中の通りからビラ配りがほぼ一掃されたみたいだった。
・ホコ天開催直後の中央通りはコミケの行列やアリの大群を彷彿されるような込み具合だった。
・何故か痛チャリ率が非常に高かった印象。
・マスコミの中継ヘリが数台入り乱れて非常にうるさかった
・昨日に引き続きメロン熊は怖かった・・・しかも人を頭から食っていたし(笑)
・銃乱射事件の張本人で自称アキバ四天王の一人だった女装ハルヒ(通称ハルヲ)を見かけた。
・築地に本社がある某マスコミ関係者が住人とトラブっていたのを見た。
・道路を自由に横断出来たり真ん中を堂々と歩けるホコ天って本当に便利だと思う。
・2年7ヶ月前の末期に比べると、今のところは健全を保っていると思う。
・リナカフェで首がちぎれて死亡したマミさんを見た(笑)

【復活!秋葉原歩行者天国・・・その1】

ホコ天開始前・その1

ホコ天開始前・その2

ホコ天開始直後・人がゴミの・・・(ry

人混みの中に船橋のシャア発見

中央通りの風景

アキバ21の巡回

ホコ天の注意書き

所轄の運営本部

ベルばら3階から・その1

ベルばら3階から・その2

中央通りの風

新しいバリケード

イオシス中央通り店の POP・その1

イオシス中央通り店の POP・その2

末広町寄りの某ビルから末広町駅方向を望む

末広町寄りの某ビルから秋葉原駅方向を望む

アキバ21の巡回を高い場所から見てみる

頭が着ぐるみのレイヤーさん

歩道のガードレールに乗るカメラマンさん達

実況中継していた謎のモヒカン頭の人

|

« 1月23日:復活!秋葉原歩行者天国・・・その2 | トップページ | 1月24日:先週秋葉原で見かけた宣伝ボードとかネコのネタです »

特集・秋葉原歩行者天国の復活」カテゴリの記事