2月10日:芸達者過ぎる秋葉原 Hey の長州組(笑)
週末の東京は雪みたいですね・・・ってな訳で、数年ぶりに「雪の秋葉原」と言うネタが出来そうで楽しみです・・・寒いけど。あと雪が降るくらいの寒さだから、今年こそ檜原村の払沢の滝が完全結氷して欲しいなぁ~とも思いますが・・・こちらはどうかな?
●パーツ通りにてマミさん発見・・・もちろん首なしです(笑)
魔法少女まどかマギカの第三話で壮絶過ぎる最後を遂げた(漫画版では更に輪をかけてグロい最後を遂げいる)マミさん・・・そのシーンを彷彿させる光景をパーツ通りで見かけました。本編同様に首なしでぷらーんビクンビクンな状態をリアルで見る事になるとは・・・秋葉原も恐ろしくなったものですわ・・・ってな訳で、あきばおー5号店にて女体ハンガー+AKB48っぽいコスプレ服が売られていた様子でしたとさ(笑)
●秋葉原の買物に置ける定番の名格言
買わずに悩むより買って後悔・・・特に秋葉原の PC
系の買物をする際の鉄則とも定番とも言われる至高の名格言を久々にみました・・・ただそんだけ。
●あきばおー7号店の POP
が萌えているので撮ってみた
あきばおー7号店の店頭 POP と言えば、アニメやマンガ等のキャラが描かれた画力の高い POP
と言う事で知られています・・・で、本来だったら既に定番中の定番の光景だから今更ネタにする事はないのだけど、今回は気まぐれて撮ってみました・・・ってな訳で、あきばおー7号店の迷い猫オーバーラン!を中心とした萌える店頭 POP
を色々撮ってみましたとさ。
●芸達者過ぎる秋葉原 Hey の長州組(笑)
毎度お馴染みの秋葉原 Hey
のプライズ展示用ディスプレイを見たら、今回は長州組が大活躍?していたので、ちょっと撮ってみました。
その1:イカ娘?に扮していた秋葉原
Hey のビリー
現在売り出し中?のマスコット店員・通称:秋葉原 Hey
のビリーですが、顔文字ミニクッションをパンツのように履き、頭から自身のパンツを被って勝ち誇っている?姿・・・どー見ても変態路線まっしぐらと言う感じだけど、何気にパンツの形がイカ娘の帽子にソックリだったので、もしかしたら OP アニメに登場する筋肉 ver
のイカ娘をイメージしたのかなぁ~と思いましたが、真相は如何に?(笑)
その2:あくせられーたんに新しい仲間・・・?
あくせられーたんと一緒に縞パンの見せ合いっこをしている御坂妹の胴体に兄貴顔と言うアンバランスさが人面犬を彷彿させる謎の新マスコット・・・そのキモさ故にあくせられーたんの視線が「げっ!コイツ、キモっ!」と目で訴えているようにも見えたりして・・・ってな訳で、この新しい仲間?の名前は取り敢えず「へりんとんちゃん」とでも勝手に命名しておきましょうか(笑)
その3:秋葉原
Hey の長州・・・あずにゃん救出隊に参戦!
モンハンのモンスターに食べられそうになっているあずにゃんを救出する為に様々なキャラが参戦しているようですが、その中にお馴染み秋葉原
Hey の長州の姿がありました・・・で、彼の役目は恐らくモンスターの頭上に樽を落として気絶させ、その隙にあずにゃんを救出しようとしているのかなぁ~と思いました・・・ってな訳で、その後の展開が気になるところだけど、それは店員さんの気分次第かな?(笑)
●ソフマップのバレンタインデー・・・今年は饅頭じゃなくてショコラケーキ
去年のバレンタインデーにてソフマップは「萌えまん」と言うごまだれ餅を販売していたけど、今年はバレンタインデーに相応しく?「萌えショコ
cake」と言うショコラケーキ(チョコレートケーキ)を販売するようです・・・ってな訳で、今年もチョコが貰えない事が確定している毒男な方は、これを買って「パッケージの可愛い娘からバレンタインデーのプレゼントを貰ったんだ・・・」と脳内で妄想しながら自分を慰めてみるのも一興・・・なのかな?
p.s.
帰り道、イオシスアキバ路地裏店に寄ったら・・・
希少なモトコンポを発見・・・店員さんの私物かな?
バイクは乗らないけど、このデザインは個人的に大好きなんですよね。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)