2月22日:癒あ maiden メイド長・花蓮さん勇退記念企画
メイド整体サロン・癒あ maiden にて長期に渡って勤めてきたメイド長・花蓮さんが2月20日で店を勇退しました。
花蓮さんと言えば、本来の店の仕事以外にも他店のホワイトボードに出没してイラストを描き残す「お絵描きテロリスト行為(笑)」とか、インターネット生放送・おたくまへの出演等に代表されるように仕事の枠を超えた様々な活動を経て秋葉原の活性化の為に活躍して来たと思いますが、個人的には2010年3月下旬からこのサイトで追っかけ続けてきたホワイトボードによる宣伝活動が本来の仕事以外での一番の活躍の場だったと勝手ながら思っています。
*上の写真はホワイトボードにイラストを描き込んでいる在りし日の花蓮さんの姿。
そして描いたイラストの一例です(ミニホワイトボードに描かれたマスコットキャラのユアさん&メイさん)
花蓮さんが手掛けた癒あ maiden のホワイトボードは、彼女の描くイラストを通じて店の宣伝をしているものですが、その特徴は何と言っても秋葉原に勤める全店員さんの中で屈指と思われる画力、そしてボードを見てもらう為に考えて盛り込まれた楽しいネタの数々で、これらの要素が最上級のバランスによって保たれていたこのボードは、ある意味秋葉原界隈の宣伝ボードの到達点であると同時に、店に入店する為の敷居を低くした事に貢献していた・・・と私は思っています。
そんな素晴らしいボードの存在を私は2010年3月下旬頃に知って以来、自サイトの記事ネタとしてウォッチして微力ながらこのボードの魅力を伝えてきましたが、今回花蓮さんが勇退する事をきっかけとして、今までこのサイトで紹介した癒あ maiden のホワイトボードの写真を改めてまとめてみました。基本的には写真は自分で撮ったものですが、全て見切れていないので、足りない部分とその5のネタの大半は @fumitake1969氏の flickr サイトから一部拝借させて頂きました・・・この場を借りて氏にお礼申し上げます。
癒あ maiden のホワイトボードのイラストをまとめてみました・・・その1
癒あ maiden のホワイトボードのイラストをまとめてみました・・・その2
癒あ maiden のホワイトボードのイラストをまとめてみました・・・その3
癒あ maiden のホワイトボードのイラストをまとめてみました・・・その4
癒あ maiden
のホワイトボードのイラストをまとめてみました・・・オマケ
ちなみにイラストの傾向は、アキバ PC 系マスコットの登場回数が非常に多くなっています。
なお花蓮さんが勇退する事で、残念ながら癒あ maidenのホワイトボード上では彼女のイラストは見れなくなりますが、宣伝ボードを見てもらう為に様々なネタを盛り込んでいくと言う精神は次の担当者へ引き継がれていくようなので、今後も引き続きウォッチして行こうと思います・・・ってな訳で、花蓮さん、今までホワイトボードを通じて色々なネタを提供してくださって本当にありがとうございました。そして長期に渡るメイド長としての勤務、お疲れさまでした。
p.s.
もしかしたら花蓮さんが在籍中でも・・・
彼女が手掛けていないイラストがあるかも・・・
でも、まぁ~いいか(苦笑)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)
「特集」カテゴリの記事
- 8月29日:福井の猫寺・御誕生寺へ行って至福の時を過ごしてきました!(2013.08.29)
- 7月16日:秋葉原の梅雨と夏の風物詩と ark の手書き看板(2013.07.16)
- 6月16日:今日は父の日です・・・なので、お約束ネタをまとめてみました(笑)(2013.06.16)
- 6月1日:今年も一気に紹介? SHS 2013 第24回モデラーズクラブ合同作品展の作品達(2013.06.01)
- 4月21日:祝! 掲載4周年!!ZOA 秋葉原店のホワイトボード・ZOA 通(2013.04.21)