« 2月2日:秋葉原で見掛ける新旧の自動販売機・・・ | トップページ | 2月4日:金色のソーラーアクエリオン・・・観音様みたいで実にありがたやでした(笑) »

2月3日:秋葉原の節分行事

秋葉原の節分行事と言えば、真っ先に思い付くのが神田明神の節分祭豆まき式です。そんな訳で昼頃から出掛けて参加してみようかなぁ~と思ったのですが、見事に寝過ごしてしまったので参加を断念・・・代わりに夕方近くから節分祭が行われる柳森神社に行って来ました。

柳森神社は神田明神に比べて圧倒的に小規模だけど、その歴史は室町時代に太田道灌が江戸城の鬼門除けとして勧請した事に由来し、歴史だけで言うなら神田明神に引け劣らない由緒ある神社です・・・ただ知名度は然程高くない神社なので、今回の節分祭は地元町内会を中心に粛々と行われるのかなぁ~と思っていたのですが・・・甘かったです。気が付けば町内会の人だけでなく、町外の方も大勢やって来て、結果狭い境内はあっという間に人で埋め尽くされてしまいました。

そして祭りの開始時間になると、本殿や神楽殿から氏子関係者と思われる方から一斉に袋入りの豆が一斉にばら撒かれるのですが、殆ど近場を中心にばら撒くばかりだったので、遠くにいた私には一向に豆が来ず・・・まぁ~近場にいたのは子供ばかりだったので、そちらに集中するのは致し方ないと思ったけど、手ぶらで帰る訳にもいかなかったので「ここに投げてくれ!」と一所懸命アピールしちゃいました・・・で、その結果無事袋入りの豆を三つ程ゲットさせて頂き福を招く事が出来ましたとさ(笑)

ちなみに柳森神社の節分祭・・・祭り終了後に参加者全員にお菓子が無料で配られます。

小さな神社だけど、その大盤振る舞いっぷりは、神田明神の境内よりも広かったです・・・ってな訳で、来年の節分では神田明神と柳森神社を掛け持ちで回ってみたいなぁ~と思いましたとさ(笑)

以上簡単ですが、柳森神社の節分祭のプチレポでした。


●イカ娘&東方キャラ達や阿部さんが恵方巻きを勧める胸熱な街・秋葉原(笑)
節分と言えば昨今ではコンビニ業界の陰謀(笑)で、すっかり恵方巻きを食べる習慣が定着したんじゃないかと思います・・・で、秋葉原界隈でも恵方巻きを売る店は色々ありましたが、今回は売り方がアキバらしくて面白かった「うず潮秋葉原店」と「サンクス神田明神店」の例を紹介したいと思います。

その1:うず潮秋葉原店

宣伝ボードに描かれたイカ娘が実質看板娘の役割を担っていたり、毎回ヲタにウケる絵を描く事でお馴染みになっているうず潮秋葉原店・・・今回は恵方巻きに因んだネタと言う事で、東方キャラ達が恵方巻きを頬張っている姿とか、イカ娘が「シャチはーそとー、エビはーうちー」と言っていたり、本邦初公開の紙に描かれたイカ娘が海鮮恵方巻きを勧める 即興の POP があったりと、寿司屋の稼ぎ時と言う事もあってか今まで見た宣伝ボードの中で一番賑やかであり、そして担当者の気合がいつも以上に強いなぁ~と感じました。

そんなうず潮秋葉原店で買った恵方巻きがこれ・・・

イカ娘が勧めていた(笑)事もあって海鮮恵方巻きを買ってみましたが、新鮮な海鮮ネタが盛りだくさんで流石は寿司屋の巻物と言う感じの美味しさでした・・・ってな訳で、イカ娘さん!ご馳走様でした!!

その2:サンクス神田明神店

節分の日の twitter のアキバタグで最も話題になっていたサンクス神田明神店の太くて長くて黒光りするアレのような恵方巻きを「たべないか」と勧める阿部さん POP ・・・私もその話題を知って実際に見て来たけど、下ネタを宣伝へ昇華させてしまう店員さんの頭がダメ過ぎる・・・これに尽きますね(褒め言葉) この阿部さん POP ですが、どうやら前回冬コミのサンクス国際展示場駅前店の阿部さん神フランク POP を流用したものらしいんだけど、それにしても同じネタを二度使う事を考えると、サンクスは阿部さんをイメージキャラクターに起用しているんじゃないかと錯覚しちゃいます(笑)

そんなサンクス神田明神店で買った恵方巻きがこれ・・・

阿部さんのような太くて黒光りするものじゃなくて、小さくて太い自分サイズ(笑)な海鮮恵方巻き・・・マヨネーズが入っているせいか味は濃厚で醤油なしでも美味しく食べられました・・・ってな訳で、恵方巻きを頬張りつつ今回の阿部さんネタを仕掛けた店員さんの神(サンクス本部)をも恐れぬフットワークの軽さに敬服しましたとさ(笑)

以上、イカ娘&東方キャラ達や阿部さんが恵方巻きを勧める胸熱な街・秋葉原の様子でしたとさ(笑)


●店に入る前から客を脅している光景(笑)

D-STAGE 秋葉原店の入口で見かけたユーフェミアさんが微笑ましい表情で「虐殺です」とお客を出迎える光景・・・ってな訳で、微笑ましい表情でこの台詞なので、店に入ると何かありそうで怖いかも・・・と想像してしまいそうかなぁ~と思いました・・・ただそんだけ(笑)

●M's のハメ撮り三姉妹達が珍しく一斉に喋っていました

M's 秋葉原店の店頭でお客をハメ撮りさせてくれる通称・M's のハメ撮り三姉妹(左から長女・次女・三女)ですが、今日何気に見かけたら三人揃って喋っていたのを見かけたので撮ってみました・・・ってな訳で、長女が綺羅星☆、次女が2時間6000円、三女がみさくら語を喋っていましたとさ(笑)

●ジーンズメイトアキバあそび館の6階「あそび館」で見た注意書き

ジーンズメイトアキバあそび館の6階と言えば、店側が無料開放している休憩室ですが、最近はマナーの低い連中が来るらしく、本来使用禁止であるコンセントから盗電している模様です・・・ってな訳で、このルールが守られないとせっかくの休憩室が閉鎖になる恐れがあると思うので、そうした行為はやめて欲しいです・・・と言う以前にそんな輩はアキバに来るなと強く言いたいと思った貼り紙でしたとさ。

|

« 2月2日:秋葉原で見掛ける新旧の自動販売機・・・ | トップページ | 2月4日:金色のソーラーアクエリオン・・・観音様みたいで実にありがたやでした(笑) »

秋葉原」カテゴリの記事