3月27日:物産展もアキバらしく・・・(笑)
秋葉原の隠れた名店の一つフルーツパーラー・フルーフ・デゥ・セゾンの営業時間が3月から水木が定休日で土日祝が営業に変わっている事を呟いたら、意外にも大勢の方からの反応を頂きました・・・と言う事を考えると、アキバ系な方って意外とフルーツ党が多いのだなぁ~と思ったりして(笑) そんな訳で以下3月27日の秋葉原の様子をちょっと手短に紹介。
●ナギ様&ざんげちゃんの震災復興祈願絵馬
神田明神に震災復興を祈願したナギ様の痛絵馬があると言う話を聞いたので、ちょっと覗きに行ってみたら、ナギ様だけでなく、ざんげちゃんの震災復興祈願の痛絵馬まであったとは知らなかったです・・・ってな訳で、二人が活躍するかんなぎの舞台が被災した宮城県と言う事で、ファンの方から一日も早い復興を願った痛絵馬の紹介でした。
●KIICHI
の看板娘に新たな娘が加わる
きいちゃん・ごもくちゃん・たかなちゃんの三姉妹(だったかな?)が看板娘として活躍している萌えチャーン等でお馴染みのチャイニーズダイニング
KIICHI に新たな看板娘「たらこちゃん」が加わったと店入口に貼られた KIICHI
通信4月号にて告知されていたのを見掛けました・・・ってな訳で、特にオチはないけど、カラー版が見てみたいなぁ~と思いましたとさ。
あとググったら偶然辿りついてしまったきいちちゃんの絵師のサイトも合わせて紹介。
●アキバらしい物産展の様子?
週末のベルばらで行われていた物産展・・・熊本や沖縄や京都等の様々な名産品等が販売されていて結構な盛況ぶりだったけど、その傍らで京都名産の八つ橋のコーナーを見たら、俺妹の桐乃ちゃんが売り子をやっている姿が・・・ってな訳で、題して「俺の妹がこんなに可愛い八つ橋の売り子をやっているわけがない」と言う光景を撮ってみましたとさ(笑)
p.s.
秋葉原の帰り道、神田川が鏡のように流れが穏やかだったので・・・
御茶ノ水橋から見える「逆さ聖橋」が特に綺麗だったので、撮ってみました。
あと明日は毎度お馴染みの秋葉原の宣伝ボードのネタをやりますので、よろしくです。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)