3月4日:あの店が罪を認め・・・た?
T-ZONE の跡地に新たにオープンしたドスパラ・パーツ館・・・早速入ってみたんだけど、店員さんの制服が青系の T シャツを着た人を多く見かけた事やラインナップ等から店の雰囲気は T-ZONE と差異が無かった感じかなぁ~と言うのが第一印象かな・・・ってな訳で、秋葉原 PC 業界の活性化と言う意味で、ドスパラ・パーツ館のオープンはめでたい事だけど、めでたいと言えば今月で創業65周年を迎えた東映無線の存在も何気に凄いよなぁ~と思いましたとさ。
●マジカル上海、マジコンの販売は犯罪である事を認める・・・?(笑)
ジャンク通りにあるマジコン屋ことマジカル上海の店頭で見掛けた「カンニングはマジコンより罪が重い!!」と言う時事ネタを交えた貼り紙ですが、どう曲解してもマジコン販売が犯罪である事を暗に店側が認めているような気がするのだけど・・・ってな訳で、過去にも時事ネタを交えて世間に対して皮肉や挑発とも捉えられるような貼り紙を貼っていた同店だけど、今回は皮肉や挑発を超えて自らの行為をカミングアウトしたような貼り紙・・・一体何を訴えたいのか意図が全く読めないなぁ~と思いましたとさ(笑)
●リアル描写な霊夢さん・・・
中央通りの某店店頭にあるガチャガチャで見掛けた東方グッズの幻想郷点取御籤+のイラスト・・・東方に疎い私でも博麗霊夢のイラストである事が判別出来たけど、キモ過ぎるリアル描写に心打たれたので思わず撮ってしまいました・・・ただそんだけ(笑)
●アキバ PC
系マスコット達の年賀イラスト
ZOA
秋葉原店の三階で有志の方達が作った今年の干支・卯に因んだ年賀イラストがこっそり展示されていたのを見かけたので、お願いして見せてもらいました・・・ってな訳で、左上の「クレバリーのクレたん、オリオスペックのオリオさん、ZOA
秋葉原店の ZOA 三姉妹」と、右下の「FOXCONN のふぉっくす紺子ちゃん、Antec のアンテッ子ちゃん、PC ショップ ark
のアク子」のイラストを、胸がアルプス山脈級と関東平野級で分けて紹介してみましたとさ(笑)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)