« 6月28日:真心からめんまへ・・・ | トップページ | 7月2日:秋葉原初!すのこたん専門コーナーが誕生!!(笑) »

6月29日:夜になると、ますます悪人顔になるアキバ大王(仮名)

暑い・・・暑いです。元々家にはエアコンが無く扇風機だけで暑さを凌いでいるから我慢は出来るけど、外へ出かける時は暑さを我慢するのは、ほぼ無理です・・・なので、空調の効いている店等に入って暑さをやり過ごす訳だけど、電力不足が懸念される事から設定温度の引き上げかとか空調が効いていない可能性もあるので、この夏は外へ出ても余談を許さないと感じる今日この頃です。


●真夏の青空に浮かぶおっぱい達・・・つ~か肌露出し過ぎ(笑)

秋葉原駅前ビルの壁面広告が7月10日以降から各局で順次放映される夏アニメ「魔乳秘剣帖」になっています・・・で、名前が示す通り「おっぱいがウリ」のアニメなので、ご覧の通りのおっぱい広告・・・しかも肌の露出度が高くてほぼ全裸状態です・・・ってな訳で、中央通り沿いでおっぱい+ほぼ全裸状態のエロい広告を見るのは、多分2009年のメディアランドのビル広告で見掛けた擬態催眠以来だなぁ~と思いつつ、真夏の青空に浮かぶおっぱい達に眼福させてもらいましたとさ(笑)

●復刻したメローイエローを秋葉原で飲む

パソコンハウス東映の呟きで店の隣にある自販機に6月下旬から復活販売されている懐かしのメローイエローが入荷していると言う情報を知ったので、懐かしさのあまりにちょっと勝手飲んできました・・・で、メロン味ともレモン味とも思えない「とっても訳せいない味」は健在でしたけど、甘ったるい後味が口の中に残り続けるから、夏の暑さを乗り切る飲み物としては微妙に相応しく無さそうな気がしたりして(苦笑)

ちなみにパソコンハウス東映の自販機では100円でメローイエローが買えます。

●ハエ!

リナカフェの円卓に留まっていたハエ・・・デジカメのマクロ撮影の良い被写体だったから撮ってみました・・・けど、ハエの細部等がマクロ撮影らしく撮れていませんでしたね。ちなみに調べたところ、このハエはクロオビハナバエと言う都会でよく見かける種類らしいです。

●夜になると益々悪人顔になるアキバ大王(仮名)

7月1日にオープンする AKIBA カルチャーズ ZONE の船首みたいな鋭利顔で誰がどう見ても悪人顔のマスコット?アキバ大王(仮名)ですが、神田明神通り側の壁画を夜に撮影すると、照明によって出来た長い黒い影が顔に写って漫画等で見られる怒りを表す表情みたいになっていました・・・ってな訳で、元々悪人顔のアキバ大王(仮名)が更に拍車を掛けて悪人顔になっていると思いましたとさ(笑)

ちなみに AKIBA カルチャーズ ZONE の壁画は、ベルばらのビル窓に写り込むから被写体としては面白そうな気がします・・・と言う事で、例題として以下のような写真を撮ってみました。

題して「鏡の国のアキバ大王(仮名)と、部下のパンククマ(仮名)」です(笑)

●逆転!秋葉原 Hey の長州!!

5月に入ってから秋葉原 Hey の名物店員の座を争って闘っている秋葉原 Hey の長州とビリー・・・6月上旬になってからビリーのアイアンクローを食らいつつも長州が腕を取ってアームロックを仕掛けて拮抗していましたが、今日見掛けたら腕を取っていた長州がそのまま腕挫十字固を仕掛けて遂に形成が逆転していました・・・ってな訳で、このままビリーがギブアップをするのか?それとも更に形成が逆転するのか?今後も益々見逃せない秋葉原 Hey の名物店員の座を掛けての闘いの様子でしたとさ(笑)



p.s.
今日は夏越しの祓い・・・
演技を担ぐ意味でも付いている厄を祓ってみようかしら

|

« 6月28日:真心からめんまへ・・・ | トップページ | 7月2日:秋葉原初!すのこたん専門コーナーが誕生!!(笑) »

秋葉原」カテゴリの記事