8月14日:さようならラジオ会館・・・
半世紀近くに渡って秋葉原のシンボルとして街を見守ってきたラジ館こと秋葉原ラジオ会館が8月14日の19時をもって完全閉館・・・その別れを惜しんでラジ館前には夜にも関わらず通行の妨げになるくらいの大勢の人で埋め尽くされていました。
ラジ館では完全閉館の三日前から「ラジオ会館大納涼祭」として閉館間近の館内を一般開放して、かつての K-BOOKS
やボークス等のテナントの跡地や空室等が自由に見学・撮影出来るように配慮しており、特にこれまで立ち入り禁止だった「幻の8階」「屋上」までもが開放され、ラジオ会館の業務を担っていたフロアや立派な中庭や畳張りの和室、屋上からの景色等も見学・撮影する事が出来てきました・・・ってな訳で、最後の機会だから1階~8階・屋上までの写真を片っ端から撮って以下のリンク集にまとめてみました。
スナップ集ネタなので写真の説明は一切ありませんが、枚数が260枚近くあるので、当日「ラジオ会館大納涼祭」に行けなかった人は、これを見てラジオ会館の館内を行った気分・・・バーチャルラジオ会館を体験した雰囲気を感じてくれたら幸いです。
ラジ館さよならスナップ集
1階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
1階の様子・その2
ラジ館さよならスナップ集
2階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
2階の様子・その2
ラジ館さよならスナップ集
3階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
4階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
5階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
6階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
6階の様子・その2
ラジ館さよならスナップ集
7階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
7階の様子・その2
ラジ館さよならスナップ集
8階の様子・その1
ラジ館さよならスナップ集
8階の様子・その2
ラジ館さよならスナップ集
8階の様子・その3
ラジ館さよならスナップ集
8階の様子・その4
ラジ館さよならスナップ集
屋上の様子・その1
ラジ館前に通行の妨げになるくらい大瀬の人が集まった様子の動画版
p.s.
本日は二度更新する予定・・・
この後は、チョイネタと、毎度お馴染みの宣伝ボードやネコネタです。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)
「特集」カテゴリの記事
- 8月29日:福井の猫寺・御誕生寺へ行って至福の時を過ごしてきました!(2013.08.29)
- 7月16日:秋葉原の梅雨と夏の風物詩と ark の手書き看板(2013.07.16)
- 6月16日:今日は父の日です・・・なので、お約束ネタをまとめてみました(笑)(2013.06.16)
- 6月1日:今年も一気に紹介? SHS 2013 第24回モデラーズクラブ合同作品展の作品達(2013.06.01)
- 4月21日:祝! 掲載4周年!!ZOA 秋葉原店のホワイトボード・ZOA 通(2013.04.21)