« 9月5日:ソフマップ・リユース館の店名ロゴネタをまとめてみました | トップページ | 9月11日:さざれ石ってのがあったんだ・・・知らなかった »

9月9日:アキバの地下飯処・雁川のチャーそばを食べてみる

知る人ぞ知るアキバの地下飯処こと中華料理・雁川にてチャーハン+焼きそばをコラボした「チャーそば」なるものがアキバクラスタの間で最近話題になっていると言う話を聞いたので、ちょっと気になったので実際に食べてみました・・・ってな訳で、今回のネタは所謂「画像テロ」になりますので、空腹の方は多分要注意です(笑)


玉子だけの所謂基本チャーハンの上にマヨネーズと青のりをまぶした焼きそばが乗っかっている雁川のチャーそば・・・曰く「ご飯と麺のダブル炭水化物攻撃」と言う PR フレーズが妙に心を刺激?します・・・多分(笑) 肝心の味ですが、一言で言えば焼きそばを具材にした一種の餡かけチャーハンと言った感じで、マヨネーズ+ソースで味付けされた短い麺が相性の良いご飯と絡まって美味しく頂けました・・・が、食べ終わってから考えてみると、お好み焼きを食べた感覚に近いのかなぁ~とも思いました。

ちなみに量はご飯と麺がそれぞれ一人前分あるので実質的には二人前分・・・つまりとても腹持ちの良いメニューと言えます。実際私はこれを食べた後、5~6時間くらいは胃に残っている感覚が残りましたから(苦笑)

以上、チャーハンと焼きそばが大好きで一挙両得を楽しみたい人や、炭水化物をガッツリ取り込んで明日へのエネルギーをしっかり補給したい方にはオススメの逸品であると思った雁川のチャーそばの試食レポでしたとさ。


ところでこのチャーそばを PR している POP を見ると、ほのぼのとした可愛らしいネコの絵が描かれています。



名前も性格もしっかり設定されている事を考えると、深読みして雁川のマスコットなのかなぁ~と思いました・・・が、それ以前に「この店でこんな癒し系タッチな絵が拝める日がやって来るとは夢にも思わなかった」と、雁川を知る一人として思わずにはいられませんでしたとさ(笑)



p.s.
チャーそばのレポに時間を費やし過ぎだわ・・・俺(苦笑)

|

« 9月5日:ソフマップ・リユース館の店名ロゴネタをまとめてみました | トップページ | 9月11日:さざれ石ってのがあったんだ・・・知らなかった »

秋葉原」カテゴリの記事