« 10月25日:挟んで下さい・・・って誘っているでしょ?この POP (笑) | トップページ | 10月31日:先週見掛けた秋葉原の宣伝ボードとかネコ達の話題 »

10月28日:秋葉原に出来た新たな観光名所?の話とか・・・

恐らく大半のアキバ系ブロガーの方はネタにするだろうと思われる昨日ラジオ会館に出現したシュタインズゲートのビルに人工衛星(タイムマシン)が衝突するシーンを再現した巨大モニュメント?・・・私もアキバ系ブロガーの末席に居座っている身として早速見に行って来ました・・・つ~かこのモニュメントは本当にデカいっすね! なお人工衛星が設置する以前のラジオ会館はこんな感じでした。

公式では特に言っていませんが、これは「秋フェス@ラジオ会館」の一環として設置されたと思われます・・・で、これが出現した前日(10月27日)からラジオ会館では人工衛星の衝突跡を模したちょっとショボい装飾が施されていたんだけど、正直当初は衝突跡で終わりだと思っていました・・・だってこれから解体するビルに改めてモニュメントを設置するなんて想像出来ないから・・・それが装飾跡が設置されてから翌日の深夜(10月28日)に掛けて行われた工事によって人工衛星が設置されシュタゲのネタが現実化されたのですから・・・もうラジオ会館側もやりたい放題と言った感じですね・・・コレ(笑)

ちなみに設置工事の様子は主だった twitter のアキバ系有名アカウントの方々によって現地中継(Ustream による生配信)された事により、深夜にも関わらずアキバタグはそれを見守る人達によって大盛況でした。

そして午前中に野暮用を済ませて人工衛星が設置されたラジオ会館を改めて見てきた訳ですが・・・

写真が示す通りラジオ会館に突然出現した巨大モニュメントを眺めて写真を撮る人達でいっぱいになりました・・・まぁ~これだけのモニュメントが目立たない訳が無いから当然の結果ですね。これを眺めていた大半の方はシュタゲのネタを知っている人だと思われますが、中には明らかにネタを知らない年配な人も居ましたので、いずれビルが解体される事が決定されている事もあって、期間限定ながら秋葉原の観光名所になるのは必至かなぁ~と思いました・・・けど、これ秋フェス@ラジオ会館が終了してから撤去って事はないですよね?

なお今回の巨大モニュメントについては、色々な角度(含むそれを眺める人達)から撮って google+ 上にて公開していますので、その勇姿に興味がある方はコチラのリンクから是非・・・でも一番いい写真は秋フェス@ラジオ会館のイベントで貰える半券を利用して撮影出来るコレですね。

あと深夜工事の様子については、AKIBA PC Hotline!アキバ地獄辺りが詳しいです。


●AKIBA カルチャーズ ZONE に出来たグッドスマイル×カラオケの鉄人カフェに行って来ました

ラジオ会館に人工衛星が衝突した10月28日・・・AKIBA カルチャーズ ZONE の5階に出来たグッドスマイル×カラオケの鉄人カフェ(通称:グッ鉄カフェ)がオープン・・・当面は「魔法少女まどか☆マギカ」と「TYPE-MOON」をテーマとしたカフェ営業になると言う事もあって、ちょっと興味があったから覗きに行って来ました。店内にはまどかや TYPE-MOON のグッズ類、グッスマが手掛けたフィギュア類等が展示されて全てが撮影可(ついでに言えば店内撮影もお咎めなし)と言う配慮が非常に嬉しいなぁ~と言うのが第一印象でしょうか。

ただ店内撮影が自由なのは非常に嬉しいのですが、一部の席は展示物との距離が短い事もあるので、食事をしている最中に撮影をしている人が近く寄ってくると、気になったり不快になったりする可能性もあるかなぁ~と思います・・・故に展示物と席の位置関係にもう少し余裕を持たせてくれたら嬉しいなぁ~と思いましたが、とは言え余裕を持たせると席数が少なくなると思うから難しい問題であると思いますけどね。

いずれにしても松戸のグッスマカフェで同様のイベントカフェが行われた際は大盛況であった事を考えると、秋葉原と言う立地も手伝って大盛況になると思いますので、ラジ館の人工衛星と同様に期間限定ながらも秋葉原の観光名所になるのは必至かなぁ~と思いました。

ちなみに当日私が注文したのは、サイダー+ぶどうジュースを合わせたようなドリンクの暁美ほむらのソウルジェムドリンク「わたしの、最高のともだち」・・・まぁ~長いからほむほむドリンクでいいでしょ?(笑) これを飲みながら「ぐへへ、女子中学生の魂を飲み干したぜ!」と悦に浸りながら楽しませてもらいましたとさ(笑)

あと店内の様子については展示物を中心に片っ端から撮りまくって google+ 上にて公開していますので、興味がある方はコチラのリンクから是非・・・とは言え、ファンなら一度自分の足で行ってみる事をオススメします。

あ、そうそう・・・店内にはシャルロッテが居ましたので・・・

お約束ですが、マミられてみました・・・サラリーマン姿で(笑)



p.s.
そう言えばラジオ会館に人工衛星が設置される前・・・

その外観がショボかったので、かつての秋葉原の家電タイルのロボット(通称:ツルミロボ)を使って、こんなコラで遊んだんだけど、人工衛星が設置された今となっては非常に色褪せてしまったですね・・・ってな訳で、改めて自分のサイトでネタを紹介・・・まぁ~超内輪ネタですが(苦笑)

|

« 10月25日:挟んで下さい・・・って誘っているでしょ?この POP (笑) | トップページ | 10月31日:先週見掛けた秋葉原の宣伝ボードとかネコ達の話題 »

秋葉原」カテゴリの記事