12月23日:つくもたんマジ萌え萌え!!
リナカフェの完全閉店が迫った今週末の三連休・・・その最後を飾る?イベントとして「つくもたん
リナカフェなう」と言うトイプラ主催によるつくもたんグッズの販売と配布と兼ねたイベントがカフェの通常営業の傍らで開催されました。
元チュロスターの販売スペースを利用する形で行われたこのイベント・・・23日のみ新作グッズの販売(店頭とガチャポンによるグッズの販売)が行われる事もあって、当日はそれらを求めるファン達による秋葉原恒例の月末エロゲの日を彷彿させるような大行列が形成され、秋葉原で最も金がかかる女・・・もとい PC
萌えキャラコンテストで二年連続で第一位を獲得する絶大な人気っぷりを周囲に醸し出していました。
私も新作グッズの中にあったつくもたんフィギュアコレクション(500円)のアルティメーット!ver
が欲しかったので、行列に参加してそれが入っているガチャポンに挑戦したところ・・・
三回程挑戦して見事待望のアルティメーット!ver のつくもたんフィギュアをゲットしました。やさぐれたように「アルティメーット!」と呟くイラストを忠実に再現したつくもたんフィギュア・・・・トイプラめ!何と言うものを俺に取らせたんだ!と思うくらい、マジで可愛すぎて生きているのが辛くなるくらいでした・・・ってな訳で、フィギュアに関しては後日平和島の秋葉原電気外祭りでコンプリートセット(3000円)として販売されるみたいなので、欲しいと思った方は是非行くべきかと思います。
ちなみに入手した残りの二体は知り合いに差し上げました。
あとこれ以外にもつくもたん。リナカフェなうの写真を撮っているので、興味がある方はコチラから是非。
●KIICHI で23日限定のチキンライスを食べてみた
昼前に秋葉原に来た事もあったので、昼飯をどーするかなぁ~と思って街中を徘徊していたところ、ランチ炒飯でお馴染みの
KIICHI
の店頭でアイマスのやよいちゃんのイラストが描かれた日替わりメニューのチキンライスが目に止まったので食べてきました・・・ってな訳で、当日の昼飯テロ画像のネタとして「菊地真の悩ましい黒スト+フトモモの前でチキンライスを食べたよ」と言う写真をアップするつもりだったけど、すっかり忘れてしまったので、ここで何の脈絡もなく紹介しましたとさ(苦笑)
ところで普段は炒飯を提供する KIICHI が何故この日だけチキンライスを出したのかと言うと、このメニューはアイマスファンではお馴染み?のクリスマスソング「やよいのチキンライス」に因んだものだったらしい・・・と、後で調べてわかりました。流石アイマスファンの聖地の一つである KIICHI ならではのネタだけど、同時にこのネタを知っていればもーちょっと楽しめたと言う自分に対しての残念感もあったりして(苦笑)
ちなみに肝心の味ですが、もーちょっとケチャップの味が欲しかったなぁ~と思うくらい全般的に薄味嗜好だった印象でした。
●中央通りの歩道が黄色く染まった・・・
前日に風が吹き荒れたのか、秋葉原中央通りのエクセルシオール
秋葉原~風龍秋葉原店に掛けての歩道が落葉で黄色く染まっているのを見掛けました・・・ってな訳で、ちょっと良い光景なぁ~と思って写真を撮ってみましたけど、同時にイチョウの葉の臭さが酷かったですね・・・この通り(笑)
●今回のまんだらけコンプレックスはチャロンファン必見!
まんだらけコンプレックスの店頭ディスプレイの一角を覗くと、過去に登場したバーチャロン関連のプラモデルがズラリと展示されているのを見掛けました・・・ってな訳で、最近発売されたキットからホビージャパンで短期連載された小説・ワンマンレスキュー登場した
VR をキット化したものまであるので、まさにチャロンファンならニヤリとする事間違いないじゃないかと思いましたとさ。
●今度は
VAI○ノート風の携帯ミラーが登場
MacBook Air 風やiPhone 風や iPad 風等の数々の携帯ミラーを世に送り出してきた
BEAT-ON ・・・今度は第四弾としてVAI○ノート風の携帯ミラーを送り出しているのを見掛けました・・・で、この携帯ミラーですが、モデルになった機種はわかりませんが、第一弾の
MacBook Air
風と同様に凝った作りが印象的なので、VAI○信者の方なら思わずニヤリとするコレクションアイテムじゃないかと思いますが如何でしょうか?・・・同信者の皆さん?(笑)
●ゲーマーズに参上したリアルキュゥべえ&シャルロッテとほむほむ
ゲーマーズ秋葉原店で店頭販売している一番くじプレミアム 魔法少女まどか☆マギカの PR
として店員に扮して?ポーズが決まり過ぎなリアルキュゥべえと、笑顔?が不気味だけど、思わず掘りたくなるような均整の取れたお尻が魅力的(笑)なリアルシャルロッテ、そして27日からサンシャインシティで開催される魔法少女まどか☆マギカ展の PR
としてほむほむに扮したレイヤーさんを見掛けましたので、各々が PR
に勤しんでいるところを撮らせてもらいましたとさ(笑)
●赤い暴走集団(笑)
街を歩いていたら偶然見掛けたサンタクロース達が集団ツーリングをしている光景・・・恐らくクリスマス中止と騒いでいる人達へサンタからの抗議として集団暴走しているのかなぁ~と脳内妄想してしまいました・・・ってな訳で、赤い集団がバイクに乗っていると言う凄まじいインパクトだったので思わず撮ってしまいましたとさ(笑)
●おにぎりケバブを食べてみたよ
ZOA
秋葉原本店の隣に出来たスターケバブ秋葉原3号店・・・この店では世界初と称するおにぎりケバブとケバブのり巻きと言うトルコ人びっくりなメニューがあると聞いて、ちょっと食べてみました。一言で言えば同アキバテラス店で売っているケバブ丼の携帯版と言った感じで、ご飯+肉+ケバブソースが合わさった味は通常ピタで食べる普通のケバブよりもコチラの方が日本人向けで中々イケる味だと思います・・が、同時にサンド状に固めたご飯とは言え、ピタのケバブよりも食べづらかったですけどね・・・ってな訳で、日本人なら米を食え的なケバブファンの方は是非(笑)
コックピットを彷彿させる PC
チェア・エンペラー1510
23日~29日までベルばらで開催している第4回・秋葉原 PC
ゲームフェスタで見掛けたコックピットのような PC
チェア・エンペラー1510・・・その見た目の凄いインパクトに惹かれて実際に体験して来ました・・・で、シートやモニタを自分の好きな位置へ調整出来る事から PC
と一体化が出来るような感覚を感じたので、これでゲームをプレイすればその世界を体感しているような感覚になったり、ゲーム以外なら例えば一日中デイトレードをやっても疲れないような感じじゃないかと思いました。
ただ強いて言うとマウスの位置が調整出来ないので、3分くらいで手首が痛くなったのは、ちょっと残念でもありました・・・ってな訳で、価格がチェアだけで84万円なので、そう簡単に手が出るものじゃないけど、広い部屋でこういった逸品が使えたらどんなに素晴らしいのだろうと言う夢を感じずにはいられない最強の引き篭もりアイテムじゃないかと思いましたとさ(笑)
なおこの PC チェアについては、これ以外にも色々と写真を撮っているので、興味のある方はコチラから是非。
p.s.
つくもたんマジつくもたんだぜ!!
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)