« 1月7日:ルミカライトの暴力・・・と言う感じでしたね(笑) | トップページ | 1月13日:冬の福井県の素晴らしい風景 »

1月8日:今年最初の秋葉原界隈の宣伝ボードとかネコ達の話題等・・・

アキバ大好き祭りが開催されました。

そんな訳で早速見てきた訳ですが、滞在時間の殆どを地下のメイド喫茶体験コーナーで過ごしたので、どんなイベントだったのか全然覚えてませんですわ・・・ってな訳で、何をネタするべきか見失ったので、取り敢えずイベントのマスコットとしても活躍している秋葉原案内所のマスコット(通称:ますたん)に象の耳を食べさせてみましたネタを紹介しつつ以下先週見かけた秋葉原界隈の宣伝ボードとかネコ達の話題です。


●癒あ maiden の宣伝ボード・・・?

カミカゼスタイルが店を構えるビルに引っ越した癒あ maiden ・・・店の看板を外に置いて「あ、看板絵が復活したかなぁ~」と思って見てみれば、リンクスショールームのお抱え絵師・白四氏が手がけている「アンテッ子ちゃんのお部屋シリーズ」で、しかも去年の奴だったりして・・・とは言えリンクス姉妹達が一同に揃って年末の挨拶をする姿が実にいいものだなぁ~と思いつつ、アンテッ君の立ち位置に笑ってしまいましたとさ。

●KIICHI の宣伝ボード

日替わり炒飯を告知するお馴染みの宣伝ボード・・・先週見かけた際は、恐らくアイマスの双子アイド・双海亜美と真美ちゃんがツナ炒飯を宣伝していましたとさ(笑)

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通

先週は ZOA 秋葉原店の十八番商品(笑)の LED 電球がメーカー問わずに580円と言う安さで販売と言う事で、その告知にお馴染みの長○社長が「但しメーカー保証は無し!」とキバヤシ風にキリッとドヤ顔で語っていました(笑)

●リンクスショールームの宣伝ボード

先週は年末と年始の絵が残っていました・・・って事で、前者は秋葉原のお絵かきテロリスト?こと花蓮さんによるリンクスキャラと持ちキャラの2号ちゃん達による年末の過ごし方の絵、そして後者はリンクスショールームのマスコット・エールちゃん(23歳)が年始の挨拶をしている絵がそれぞれ描かれていましたとさ。

●ギガバイトショールームの宣伝ボード

窓越しに見かけた先週のホワイトボードに描かれた新年のご挨拶を兼ねたギガバイ子ちゃんの四コマ漫画・・・何気に初夢の縁起物「一富士二鷹三茄子」を「1ギガにSATA、USB」にかけていた台詞に思わず「流石パーツメーカーのマスコット、こりゃ座布団一枚だね!」と関心しつつ笑ってしまいましたとさ。

●ソフマップリユース館の宣伝ボード

先週見かけたアニメタイトル風店名ロゴネタは「かんなぎ」から取った「そふなぎ」と言う事で、劇中のナギ様の巫女服姿に扮してりゆすたんの巫女服姿が描かれていました・・・ってな訳で、正月期間らしい絵じゃないかと思いましたとさ(笑)

●秋葉原クレーン研究所の宣伝ボード

色々と艶やか?に書かれていた秋葉原クレーン研究所の宣伝ボード・・・デカデカと描かれていた初音ミクに惹かれて撮ってみましたとさ・・・ただそんだけ(笑)

●コトブキヤ秋葉原館の宣伝ボード

コトブキヤ三階のアレと称する三階のホワイトボードには謎のパンダキャラがロシア語でご挨拶をしつつ店内のオススメ品を紹介する絵、そして四階のショールームではコトブキヤのマスコット・はちこが一富士二鷹三茄子の縁起物を担いで新年のご挨拶をしている絵がそれぞれ描かれていました・・・が、後者の絵は一富士と三茄子は判るけど、二鷹は良く見ないと判り難いなぁ~と思ったりして(笑)

●ジャングル三号店の宣伝ボード

「いらっしゃいませ 本年もジャングル三号店をよろしくお願い致します」と赤字でデカデカと目立つように?に書かれていたので、その思惑?に乗って撮ってみましたとさ(笑)

●うず潮秋葉原店の宣伝ボード

イカ娘のイラストを描いた方が店を辞めて以来、然程注目をしていなかったうず潮秋葉原店の宣伝ボード・・・先週ふらっと立ち寄ったら正月期間らしい絵の傍らで今年の干支・辰に因んで龍の着ぐるみを来たキャラが可愛かったので思わず撮ってみました・・・が、龍と言うよりは「龍に扮したピカチュウの着ぐるみ」と言う感じかなぁ~と思ったりして(笑)

●神田明神のあかりちゃん

アキバ大好き祭りにも出張している神田明神の幼アイドル・あかりちゃん・・・先週は正月のかき入れ時と言う事もあって参拝客の注意を集めていたようだけど、最近毛並みが荒れたり鼻水が出たり目ヤニが目立つ等、ちょっと健康状態が心配・・・と思っていたけど、アキバ大好き祭りで見かけた際は毛並みも整って割りと元気だった様子でした。

●柳森神社のぬこ神様達


今年最初の柳森神社のぬこ神様達・・・階段で誰かを待っているかのようにジッとしていたコウちゃん、相変わらずマイペースのシロちゃん、神社の神楽殿の手すりを超えて迫ってきたクロちゃん・・・ってな訳で、当サイトは今年も柳森神社のぬこ神様達を追っかけてみたいと思います。



p.s.
出揃ったところで、そろそろ神田明神の痛絵馬を撮ってみたいですな。

|

« 1月7日:ルミカライトの暴力・・・と言う感じでしたね(笑) | トップページ | 1月13日:冬の福井県の素晴らしい風景 »

秋葉原」カテゴリの記事