« 1月26日:超今更だけど、先週見掛けた秋葉原の宣伝ボードとかネコ達の話題・・・ | トップページ | 2月5日:秋葉原に誕生したエロい温泉街の土産物 »

2月1日:遅い更新だけど、先週見掛けた秋葉原の宣伝ボードとネコ達の話題・・・

取り敢えず平日が忙しくて更新が遅れがちになっていますが、取り敢えずこれだけは紹介しておかないと・・・と言う事で、以下先週見掛けた秋葉原の宣伝ボードとかネコ達の地味な話題等の紹介です・・・ってな訳で、大した需要はないと思うけど、興味ありましたら是非(笑)


●コスプレ美容室 HeartKey の宣伝ボード

どんな動画をニコニコ動画にアップロードしたのかわからないけど取り敢えず500再生おめでとうございます・・・と言っておきますね。

●Cos-Cha の宣伝ボード

日替わりメニューのまろやか昆布ポン酢で食べる若鶏の唐揚げが「うまいぞ!!」と PR している Cos-Cha の店長さん・・・でしたとさ・・・ただそんだけ(笑)

●セガフレード末広町店の赤い宣伝ボード

末広町駅交差点の近くにあるイタリアンな喫茶店のセガフレード末広町店で見掛けた店のパーソナルカラーに合わせた赤い宣伝ボード・・・ってな訳で、一般的に宣伝ボードと言えば白か黒が定番だけど、赤いのはすげぇ~珍しいぜ!ってな感じで撮ってみましたとさ。

●クレバリー1号店のホワイトボード

このセールの半分はクレたんの血で出来ていますっ!とアピールする事でこのセールが「出血セール」である事を訴えている・・・ような気がしたクレバリー1号店の宣伝ボード・・・ってな訳で、同店名物?の謎のクチビルデザインがちょっと目立っていた微妙にキモかったなぁ~とか思ったりして(笑)

●和民 秋葉原駅前店の宣伝ボード

和民の本気!と称して PR していたのは、リアルブラウニー自家製バニラアイス、キャラメル柚子抹茶ティラミス、抹茶白玉アイスでした・・・ってな訳で、和民秋葉原駅前店の宣伝ボードでしたとさ。

●Cafe & Bar クラウンティアラの宣伝ボード

アリスメイド達がお出迎えしているらしい昌平橋通りのメイド Cafe & Bar クラウンティアラの宣伝ボード・・・ってな訳で、その店の雰囲気に相応しい可愛いウサギさんが描かれていましたとさ。

●モスバーガー秋葉原末広町店の1月28日の宣伝ボード

曰く「黒板を書くことを強いられてるんだっ」と言う事で、まさかのガンダム AGE ネタが書かれていたモスバーガー秋葉原末広町店の宣伝ボード・・・ってな訳で、このネタを起用する辺りが流石秋葉原に店を構えている故かなぁ~とか思ったりして(笑)

●リンクスショールームの宣伝ボード

何をもって闘いの時だと言っているのかよくわからんけど、取り敢えずリンクスのマスコット達が総出演していたり、負の寒空に相応しいマフラーを羽織ったリンクショールームのマスコット・エールちゃんが描かれていた移転直前でこの場所では最後となるリンクスショールーム宣伝ボードのイラストでしたとさ。

●コトブキヤ秋葉原館の宣伝ボード

仮面ライダーフォーゼがチラ見しているようなイラストが描かれていた通称・コトブキヤ3階のアレこと3階のホワイトボード・・・つ~かこのホワイトボードでイラストを見掛けたのは久しぶりだなぁ~とか思ったり。一方お馴染み4階ショールームの宣伝ボードでは先週と先々週の萌えイラストから一転してイェ~イとハイテンション?なキモキャラが出現・・・と言う事、コトブキヤのマブラヴ プラキットシリーズを購入すると生体ユニット BEAT が貰えるキャンペーンの PR をしていましたとさ。

●あきば女子寮の宣伝ボード

闇夜のスポットライトに照らされていたあきば女子寮の宣伝ボード・・・ってな訳で、宣伝ボードいっぱいにゴチャゴチャと色んな事が書かれていたのがちょっと面白いなぁ~と思って撮ってみましたとさ(笑)

●神田明神のあかりちゃん

柵から頭を出して参拝着のお相手をしていた神田明神のあかりちゃん・・・リラックスしたのか歯を出してちょっとハシタナイ顔をしていましたとさ(笑)

●柳森神社のぬこ神様達


毎度お馴染み柳森神社のぬこ神様から神社の入口で人を待っているかのように居座っていたコウちゃん、そしてマイペースなシロちゃんでした・・・が、先週からクロちゃんの姿を見かけないのが、ちょっと心配です。



p.s.
帰ると眠くなるなぁ~

|

« 1月26日:超今更だけど、先週見掛けた秋葉原の宣伝ボードとかネコ達の話題・・・ | トップページ | 2月5日:秋葉原に誕生したエロい温泉街の土産物 »

秋葉原」カテゴリの記事