« 2月22日:ネコの日なので秋葉原界隈のネコ達の写真を集めてみました | トップページ | 2月29日:2.5次元の世界っていいですね・・・ホント!(笑) »

2月25日:Let'snote のタッチパッドはジャージ部の為にあったんだ!

現在やっている請負の仕事の報酬が直に入ってくるので、録画サーバ兼ファイルサーバとして使っていたデスクトップ PC を買い換えたいなぁ~と思ったので、秋葉原の PC ショップ FreeT に行って同店が誇るカリスマイケメン店員の M 氏から予算5万円以内で出来る PC の情報を色々とご教示して頂きました・・・で、その帰り道に彼の新作となる痛 ノート PC があると言う聞いたので、仕事中でお忙しい最中にも関わらずみさせて頂きましたので、この場でサクっと紹介。


Let'snote J10 をベースにした輪廻のラグランジェの 痛 ノート PC ・・・題して「ジャージ部ノート」と言った感じでしょうか(笑) M 氏の痛 ノート PC と言えば、VAIO X をベースにした唯ちゃんとスキンシップが出来る痛ノート PCがあまりに有名ですが、それと比べると今回は極めて地味系・・・ですが、タッチパッドに貼られた京乃まどかの決めセリフ「まるっ!」の痛シールが円を描くように操作するレッツのタッチパッドの仕様にピッタリ過ぎて笑えました・・・ってな訳で、Let'snote のタッチパッドはまさにジャージ部の為にあったんだと思わずにはいられませんでしたとさ(笑)

ちなみにこの輪廻のラグランジェの 痛 ノート PC は、今まで使っていたVAIO X の 唯ちゃんとスキンシップが出来る痛ノート PC に取って代わるらしいとの事・・・で、その唯ノート PC の今のデザインはこんな感じ。


いわゆる劇場版仕様ってやつですね・・・コレ(笑) 相変わらず凄い凝りっぷりなんだけど、それにしても赤いチェック柄に仕立て上げてキーボードが打ちにくそうじゃないかと思うんだけど、当の本人は全く問題ないとか(笑)

以上、PC ショップ FreeT のカリスマイケメン店員の M 氏が手掛けたタッチパッドにネタの全てを集約?していた輪廻のラグランジェの 痛 ノート PC と、唯ちゃんとスキンシップが出来る痛ノート PC の紹介でした。

M 氏、お仕事中にも関わらず PC パーツのご教示を頂いたばかりか・・・
新作の痛ノート PC まで見せて頂き、本当にありがとうございました・・・この場を借りてお礼申し上げます。

それでは前置きのネタが凄くながくなりましたが、ここからが本編のネタ紹介です・・・とは言っても例によってネタの旬が過ぎてしまって超今更ながらの先週見掛けた秋葉原の宣伝ボード等の話題を紹介なんですけどね(苦笑)


●肉の万世の宣伝ボード

肉の万世の1階あるカフェバー・トリムで見掛けた宣伝ボード・・・同店のマスコット・モーちゃんとブーちゃん、そして実物を模した絵を使って名物?のどら焼きソフトの宣伝をしているちょっと温かみのあるイラスト・・・と言う事で、ここまで強調するのだから、どら焼きソフトなるものは期待しても良いんじゃないかと思いました・・・ってな訳で、ぶーちゃんの絵が書かれた宣伝ボードは以前にも紹介した事があったと思うけど、取り敢えず店にある三種の宣伝ボードが一斉に揃ったので、それも合わせて紹介。

●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA 通

先週は普段ツリ目の ZOA たんがニヤケ顔なって「冗談じゃないよ」のポーズをとりつつ思わずタイガーバズーカを撃ちたくなるくらい外付けの HDD が安かったみたいです・・・つ~か、こんなにこやかな顔をしている ZOA たんが、ちょっと薄気味悪いなぁ~とか思ったり(笑)

●ソフマップリユース館のホワイトボード

先週見掛けたお馴染みソフマップリユース館のアニメタイトル風店名ロゴネタは、リコーダーとランドセル(ついでにりゆすたんの絵はあつみさん)・・・なんですが、このアニメは関東ではテレ玉でしか放映していなかったので、調べるまで全然元ネタに気づかなかったりして・・・ってな訳で、私はタイトルロゴネタよりもバレンタインデーに因んで描き下ろされたメイド衣装を着たりゆすたんの絶対領域にグッとしたりして(笑)

●コトブキヤ秋葉原館の宣伝ボード

先週のコトブキヤ秋葉原館の宣伝ボード・・・三階の通称?コトブキヤのアレでは仮面ライダーがインフルエンザを注意喚起していたり、4階の宣伝ボードでは萌えキャラよりもメカモノ大好きな同ボード担当者の喜んで描いた様が想像出来た冬のファンフェス限定で少数入荷の ANUBIS ZONE OF THE ENDERS に登場するオービタルフレーム・ジェフティのクリア ver の宣伝をしていましたとさ。

●似たもの同士な宣伝ボード

普段は文字だけど珍しく絵を使っていた2月19日のモスバーガー秋葉原末広町店の宣伝ボード、そしてカレーが大好きな事をアピールしていた先週見掛けたコスプレ美容室 Hertkey の宣伝ボード・・・ってな訳で、似たもの同士みたいな宣伝ボードを並べて紹介してみましたとさ・・・ただそんだけ(笑)

●クレバリー2号店の宣伝ボード

2月29日を最後に完全閉店してクレバリーインターネット館に統合されるクレバリー2号店で見掛けたホワイトボード・・・アキバ PC 系萌えキャラで屈指?の脱げ率を誇るクレたんの最後のご奉仕姿・・・ってな訳で、最後のご奉仕とはコメントしたけど、この続きが是非見てみたいなぁ~とか思ったりして(笑)

●癒あ maiden の宣伝ボード

日本人なら誰もが至福と思う環境で癒されまくっていたアンテッ子ちゃんとアンテッ君・・・ってな訳で、このイラストを見て「わかる!わかるぞ!その気持ち!!」と日本人故に思わずにはいられませんでしたとさ(笑)

●ばんからラーメン秋葉原店の宣伝ボード

今年の干支である辰のイラストを起用して2月限定のねぎ豚めし半額クーポンを配布している事を告知していたばんからラーメン秋葉原店の宣伝ボード・・・ってな訳で、ドヤ顔しつつピースをしていた辰の絵にちょっと惹かれたので撮ってみましたとさ。

●KIICHI の宣伝ボード

日替わり炒飯の洋風炒飯を宣伝している絵だけど、アイマスキャラなのか?それとも KIICHI の看板娘の一人・なすちゃんの眼帯外し ver なのか、ちょっとわからなかったりして(苦笑)

●黒いの三連発

スク水なうと宣伝していたスク水の殿堂? Cos-Cha の宣伝ボード、そして例によってイラストと店の宣伝との因果関係がはっきりしないワクテカの宣伝ボード、まどかだと思った?残念 QB でした・・・と言っている雰囲気のあった秋葉原クレーン研究所の宣伝ボード・・・ってな訳で、途中から感想コメントを書くのが面倒になったので黒いの三連発として紹介した各店の宣伝ボードでしたとさ(苦笑)

●先週見掛けた神田明神のあかりちゃん

相変わらずカワイイ神田明神の神馬・あかりちゃん・・・ですが、先週は素人目からでもわかるくらい毛並みが乱れていました・・・ってな訳で、今週末はその辺りが改善されているといいなぁ~と思ったり。

●先週見掛けた秋葉原のネコ達


ベンチ後ろの仮住まいでグッスリしていたシロちゃん、境内を動きまわっていたコウちゃん、本殿脇の通路でひなたぼっこをしていたクロちゃん・・・ってな訳で、先週見掛けたお馴染み柳森神社のぬこ神様達でしたとさ。



p.s.
ちなみに請負の仕事もですが・・・
2月いっぱいでオシマイなんですよね。

|

« 2月22日:ネコの日なので秋葉原界隈のネコ達の写真を集めてみました | トップページ | 2月29日:2.5次元の世界っていいですね・・・ホント!(笑) »

秋葉原」カテゴリの記事