2月29日:2.5次元の世界っていいですね・・・ホント!(笑)
今までカバンに入れているタブレット(optimus pad)を使って各種情報を引き出していたのですが、知り合いからモトローラの SIM フリー Android 端末 Motorola Defy MB525 を借りる機会を得たので、これでカバンから取り出す手間から開放されて懐に入れていつでも何処でも情報が引き出せるようになりました・・・が、Android 2.x 系の OS は初体験なので、慣れるまで一苦労なんですけどね(苦笑)
さて先週日曜日ですが、3月29日発売予定の PSP 用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ポータブルが続くわけがない」の販促イベントとして、着ぐるみ桐乃ちゃんの撮影会がゲーマーズ秋葉原店の店頭で行われました。
店頭には着ぐるみの桐乃ちゃんをカメラに収めようとする人達(ついでに言うとラジ館付近も撮影待ちの人達がいたのでトータルで最大100人くらい集まった感じ)が大勢詰めかけていたので、折角だから「2.5次元の娘に夢中になるアキバ系ヲタ達と言うコンセプト」でネタしようと思ってその様子を遠巻きにm9(^Д^)プギャーと言う感じで見ていたのですが、並んでいる人達や桐乃ちゃんを撮ったりポーズを取りながらツーショット撮影を楽しそうにしている様子を見ていたら、いつの間にか自分もニヤケ顔になってしまい、そして列が少なくなった事がきっかけとなって、ちゃっかり自分も撮影会に参加しちゃいました(苦笑)
そんな訳で間近で撮らせてもらった着ぐるみ桐乃ちゃんの可愛いお姿がコレ・・・
まぁ~・・・ミイラ取りがミイラになってしまったけど、2.5次元の世界の世界も悪くないなぁ~とか思ったりして・・・ね(苦笑)
ちなみにサイトにはアップしていませんが、実は着ぐるみ桐乃ちゃんとのツーショット撮影もしっかり撮っていますが、流石にニヤケてだらしない顔になっているので、絶対見せたくないですわ苦笑)
●クラブセガ秋葉原におっぱいお姉さん登場・・・しかもおっぱいで語っています(笑)
現在リニューアルに向けて全館工事中のクラブセガ秋葉原店ですが、先週日曜日からビルを覆っていた工事用シートの一部が取り外されて、出てきたのはボーダーブレイクのおっぱいオペレーターお姉さんことフィオナ嬢の特大看板・・・豊満なおっぱいを威風堂々と惜しげも無く街中で披露していたので、遠慮無くラジ館1号館から激写&視姦&目の保養を頂きましたとさ(笑)
ちなみに翌日の月曜日に再度見かけてみたら、看板の全容が明らかになっていたのですが・・・
ちょうど胸下の位置に文字が書かれているから、まるで「ようこそ、アキバへ!」とおっぱいで語っているフィオナ嬢と言う感じに見えたりして・・・ってな訳で、こんな素晴らしいおっぱいをタダで見られる秋葉原って本当に素晴らしいですね・・・ホント!(笑)
でもこの看板、中央通りに向いていない事や、総武線の高架橋に阻まれて微妙に見にくいんだよな。
あと完全の全貌が明らかになった時点で色んな角度で撮ったものを別途 google+ にアップしています・・・まぁ~いわゆるローアングルおっぱいとかありますので、興味がありましたらコチラも是非(笑)
●三月兎の10周年セールの告知 POP が面白かったので、プチ特集・・・
2月で10周年を迎えた三月兎・・・と言う事で、2月中に3枚(多分)の POP
が登場していたのですが、そのどれもが面白かったので、ちょっと紹介・・・ってな訳で、店を構えて10年間突っ走ってきたけど、俺達の闘いはこれからだ!と謳っている気がした未完で終わる男坂の有名ラストシーンをコラした「秋葉坂編」、ウッソ役の阪口大助の声を脳内再生すると、このコラの面白さが10倍に跳ね上がる事必至だった
V ガンダムの有名シーン「おかしいですよカテジナさん」をコラした「おかしいですよ兎さん編」、そしてグラップラー刃牙・第21巻の超有名な全選手入場!をコラした「全商品陳列編」でしたとさ(笑)
ちなみに個人的には「おかしいですよ兎さん編」がツボにハマりました。
●もう直ぐ完全閉店するサンクス神田明神店で見掛けた哀愁を感じる POP
・・・
2月一杯で完全閉店する事になったアキバ系ネタで色々と楽しませてくれたサンクス神田明神店・・・その最後となる日曜日営業で見掛けた
POP・・・店内が閉店に向けて片付けられていたけど、この時点ではまだ完全閉店ではないので、女の子がまだ営業中である旨を涙目で訴えるイラストが、完全閉店する事と重なって哀愁を誘う
POP じゃないかと思いました。
ちなみにこのページが更新される頃には完全閉店ですね。
●先週の日曜日に見掛けたアキバな逸品
ジャンク通りの某店の店頭で売られていたお灸・・・アキバでお灸と言う取り合わせが珍しいなぁ~と思って撮ってみました・・・ってな訳で、秋葉原界隈で働く店員さんのコリ等を解消する為には良い逸品じゃないでしょうか・・・多分(笑)
p.s.
12月からやっていた請負の仕事も今日で終了。
そんな訳で明日は仕事が終わったら一人祝いでもします。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)