« 3月19日:一気に紹介先週末や今週末に見掛けた秋葉原の宣伝ボード | トップページ | 4月1日:萌えマスコットで街を活性化・・・秋葉原プロジェクトが試験発足 »

3月24日:コスプレ目当てに日本橋ストリートフェスタに行って来ました

以前から一度くらいは行ってみたいなぁ~と思っていた大阪・日本橋(通称:ポンバシ)の一大イベント・日本橋ストリートフェスタ・・・例年3月下旬に開催(今年は20日)されるこのイベントですが、開催間際になって JR 東海ツアーズの新幹線のぞみ往復が格安で利用出来る「日帰り1day大阪」の空席がある事を知ったので、この機会に乗じて行ってきました。

本来このイベントは、日本橋のメインストリートである堺筋を歩行者天国にして、そこで電気やサブカルにまつわる様々な催し物やパレードイベントを通じて「ものづくりの街・日本橋」「最先端の趣味の街・日本橋」を内外に大々的にアピールする事で、街の活性化を図る事を目的としています・・・が、外の人間の私から見ると、ストリートフェスタの従的イベントであるコスプレ祭の印象があまりにも強いと思っているので、日本橋ストリートフェスタとは年に一度の非日常が日本橋で楽しめる日本有数のコスプレイベント言う認識を持っています・・・なので、私コスプレイヤー達のパフォーマンスを拝む事を楽しみとして東京から遠征して来ました。

もっとも日本橋を拠点に活動している人から見れば、コスプレだけが日本橋ストリートフェスタじゃない!・・・と思っている人も少なくないと思いますが、年に一度とは言えコスプレイヤー達を高確率で街中で見掛ける事を考えれば、コスプレが主のイベントであると思われても仕方がないかと思います・・・つ~か私はイベントを見に行く以前からそう思っていたし、実際に行った後もそれがメインであると改めて認識しましたし。

さて日本橋ストリートフェスタに行ってきた感想(主にコスプレイベントとしての感想)ですが、先にも言いましたように「コスプレの街・日本橋」と言う言葉が似合うくらいに街中で見掛けるコスプレイヤー達の数がとても多く、様々なキャラクター達が堺筋のでんでんタウンやオタロードを中心に普通に歩いていると言う非日常的な光景が、まるで何処ぞのテーマパークにでも迷い込んだような感じがとても楽しかった・・・これに尽きますね。

そんな訳で大いに楽しんできた日本橋ストリートフェスタで撮りまくってきたコスプレイヤー達の活躍?を収めた写真と痛車の聖地・タイムズ大阪難波駐車場で撮った痛車のボンネットの写真、そして個人的に印象に残ったコスプレと痛車達を以下に一気に紹介してみますので、既にイベント終了から時間がかなり経過していますけど、興味がありましたら是非見てやって下さい・・・でないと往復20900円の旅費が無駄になるので(笑)

●日本橋ストリートフェスタ2010~街中で見掛けたコスプレイヤー達のスナップ集(枚数210枚)

●日本橋ストリートフェスタ~痛車の聖地で見掛けた痛車のボンネットコレクション(枚数102枚)

●以下は個人的に印象に残ったコスプレと痛車達

●カメラを構えるエヴァ初号機、可愛いもっかん、日本橋のリアル QB

カメラを構えると言うあり得ないギャップが楽しかったエヴァ初号機、個人的に問答無用で可愛かったロウきゅーぶ!のもっかんこと湊智花、そして秋葉原で紳士だったけど日本橋は上半身裸の変態(笑)だったリアル QB(笑)

●オシシ仮面、モンスターハンターの狩人達、イオシス日本橋4丁目店で見掛けたボカロ店員さん

ドラえもんのエピソードに登場したオシシ仮面・・・有名な「グエーッ」の断末魔シーンを再現したアイデア勝利のコスプレ、各種装備品を忠実に再現したカッコ良すぎたモンスターハンターの狩人達、そして堺筋通りに店を構えるイオシス日本橋4丁目店で見掛けたボカロ店員さんと馬仮面店員さん・・・秋葉原の店では色んな意味でお世話になっているので、撮らせてもらいました・・・ちなみに同店で見掛けた POP でグッと来たのは、この時期としてはタイムリーと思ったこの siri かな?(笑)

●魔法少女まどか☆マギカの集合写真、西国分寺市からやって来た刺客達、トキ

一見すると中央のちっちゃいまどかちゃんが可愛いけど、ネタ的にはお約束の展開になったマミさんの姿が笑えた魔法少女まどか☆マギカのコスプレイヤー達の集合写真、じわりじわりと来る西国分寺市のゆるキャラ・にしこくんの集団、そしてまさに「そ、その動きは・・・」の台詞が似合うトキのコスプレ。

●へ、変態だ!(笑)

本来はコスプレではないけど、プリントされた To Heart のヒロイン達が可哀想過ぎ・・・と思った方。本人曰くどんどん晒して下さいと快諾?してくださったので、取り敢えず当サイトでその変態っぷりを晒しておきます(笑)

●ナイスミドル過ぎる次元大介!

ナイスミドル、ナイスダンディイズム、渋かっこいいオヤジ・・・そんな言葉が非常によく似合っていた次元大介のコスプレ・・・男の私から見ても惚れました!

●全然迷彩効果がないギリースーツ(笑)

精密射撃を試みる・・・と言う感じの迷彩服の一種・ギリースーツを着込んでいるミリヲタな方・・・でも街中でギリースーツは浮きすぎだけど、そのギャップが逆に面白かったです。

●ドラえもん対決

紳士過ぎてカッコ良すぎなセレブなドラえもん、そして全身ペイントで股間が四次元ポケットな貧乏っぽいドラえもん・・・ってな訳で、ドラえもんコスプレ対決でしたとさ(笑)

●着ぐるみ部門の MVP を進呈したいと思った忍者戦士・飛影

細部まで忠実に再現してカッコ良すぎだった忍者戦士・飛影の着ぐるみ・・・もしこのイベントに着ぐるみ部門があったら間違いなくこの方に MVP を進呈したいなぁ~と思いました。

●N.E.E.T. ・・・日本橋にも宅外派遣(笑)

秋葉原、冬コミにも宅外派遣されていた N.E.E.T.・・・日本橋にも派遣されていたのか!(笑)

●キモすぎるアンパンマン達

アヘ顔でカレーをゲロるカレーパンマン、イケメン顔だけど睨まれているような感じが怖い食パンマン等、凄い濃いメンツが揃ったアンパンマンとその仲間たち・・・イベント当日からネット上で超絶な話題でした。

●もの凄い数のギャラリーを集めていたレイヤーさん


大勢のギャラリー達を集めつつ、それらの目線を一心に浴びていたレイヤーさん・・・上の写真は秋葉原ベルばらのアクエリオン EVOL イベントでも見掛けた超絶露出の美人レイヤーさんの伯姫楓さん、下の写真は恐らく山本しゅんやのイラストで見掛けるような露出度の高い女子高生に扮しているだろうと思われる方・・・その露出度の高いコスプレ故に見せパンまで披露(しかも縞パン)していましたとさ(笑)

●痛車の聖地・タイムズ大阪難波駐車場で見掛けた印象に残った痛車その1~もんはんのえろほん痛車

同人サークル・うどんやでお馴染みの「もんはんのえろほん」の痛車・・・まさに走るわいせつ物陳列罪と言う言葉が似合い過ぎな痛車でしたね・・・コレ(笑)

●痛車の聖地・タイムズ大阪難波駐車場で見掛けた印象に残った痛車その2~沿岸バスの萌えキャラ痛車

北海道のバス会社・沿岸バスで販売している絶景領域・萌えっ子フリーきっぷの痛車・・・まさか沿岸バスの痛車が世に出てくるとは・・・知るひとぞ知るから見れば思わず「ニヤリ!」とする痛車じゃないかと思いました。

以上、コスプレ目当てに行ってきた日本橋ストリートフェスタの写真レポートでしたとさ・・・まぁ~ネタの旬は結構過ぎていますけどね(苦笑)



p.s.
仕事が忙しくて最近は週一更新が板についたのかな?

|

« 3月19日:一気に紹介先週末や今週末に見掛けた秋葉原の宣伝ボード | トップページ | 4月1日:萌えマスコットで街を活性化・・・秋葉原プロジェクトが試験発足 »

特集」カテゴリの記事