« 3月24日:コスプレ目当てに日本橋ストリートフェスタに行って来ました | トップページ | 4月1日:千代田区外神田三丁目のエロゲ屋の POP ・・・ »

4月1日:萌えマスコットで街を活性化・・・秋葉原プロジェクトが試験発足

秋葉原と並ぶ西の電気街・大阪日本橋では音々ちゃんと光ちゃんと言うオリジナルの萌えマスコットを起用したして街の応援活動に一役買っている事は大勢の方が周知の事だと思いますが、様々な萌えマスコットが大勢活躍している秋葉原では以外にも日本橋の音々ちゃん&光ちゃんのような街の活性化を応援するようなマスコットが存在しません。

そこで日本橋の実施例を見て「秋葉原でも萌えマスコットを起用して街を活性化」と言う機運が秋葉原界隈の商店主の間で広がり、前回ベルばらで行われたアキバ大好き祭りで大活躍した秋葉原案内所(アキバガイド)に所属する有名案内人の増田さんの萌えマスコット版・通称ますたんを街の活性化を応援する為の萌えマスコットとして起用出来ないかと言う事で、中央通り沿いに店を構える店舗の協力の下で4月1日から店の広告枠を使った認知活動・秋葉原プロジェクトを試験的に行なっているらしい・・・ってな話を聞いたので、ますたんが街の広告をジャックしている様子をちょっと見てきました。





秋葉原ではお馴染みの広告枠であるソフマップ AM 館の巨大看板、同モバイル館のビル垂れ幕を始め、駅前のセガ秋葉原やゲーマーズ秋葉原店のビル広告等、中央通り沿いの店で影響力があると思われるビル広告を使った秋葉原プロジェクト・・・かつてゲームやアニメの宣伝に主要なビル広告枠をジャックした例はあったけど、ここまで徹底しての広告ジャックは自分が知る限りでは今回が初めてかと思います・・・つ~か、ますたんが秋葉原の広告枠をジャックしていると言う圧巻過ぎる光景を見るだけで、このマスコットの出所を知っている私としては、もう胸が熱くなりますよ・・・ホント(笑)

あと広告への進出は非常に少ないけど、某 PC 店員さんのマスコット版も登場しているみたいですね・・・男性マスコットでの認知活動が出来ないと言う事なのかな?(笑)










ハイ!今日は4月1日・エイプリルフールですね(苦笑)
突貫で合成の甘いチープなネタですが、今年もエイプリルフールネタをやってみましたとさ(笑)
もっともこのマスコットの認知度は然程・・・と言う感じなので、今回は知るひとぞ知る的なネタでしたとさ(苦笑)



p.s.
先週一週間はほぼ仕事漬け・・・
23時帰りは当たり前、金曜日は遂に24時間勤務・・・
仕事をする事は大変良い事だけど、こーも仕事漬けだと・・・
逆に欝になりますわ・・・ホント(苦笑)

あと今回のネタの素材を提供して頂きました吉田犬人氏、本当にありがとうございました。
チープなネタですが、こんな感じで使わせて頂きました。

|

« 3月24日:コスプレ目当てに日本橋ストリートフェスタに行って来ました | トップページ | 4月1日:千代田区外神田三丁目のエロゲ屋の POP ・・・ »

秋葉原」カテゴリの記事

特集」カテゴリの記事