« 4月1日:萌えマスコットで街を活性化・・・秋葉原プロジェクトが試験発足 | トップページ | 4月22日:祝! ZOA 通と ZOA たん生誕三周年・・・おめでとうございます! »

4月1日:千代田区外神田三丁目のエロゲ屋の POP ・・・

4月1日はエイプリルフール・・・例年この時期になるとネット上では様々な嗜好を凝らし・・・過ぎて無駄に力の入ったエイプリルフールネタが公開されました・・・で、当サイトもその流れに便乗して、いつもお世話になっている秋葉原に因んだエイプリルフールネタと言う事で、中央通りの広告枠を秋葉原案内所(アキバガイド)の萌えマスコット・通称ますたんがジャック・・・と言うネタを作ってみました・・・まぁ~画像の合成がチープだけど、見ていた方がそれなりに「ニヤリ!」としていただけたら幸いだなぁ~と思います。

しかしこと秋葉原界隈のエイプリルフールネタだと、今年はエロゲ屋なのにエロゲを差し置いて一般ドラマ作品である孤独のグルメを店内で大々的に推すと言うエロゲ屋の常識を根本的に覆している光景をエイプリルフールネタとしていた東京都外神田三丁目のエロゲ屋ことメディオ!秋葉原店が面白すぎました。


メディオ!秋葉原店の特典担当ことタントゥー氏が原作ファンだった事から個人的に売りたいと激烈に思った事で販売が決まった一般ドラマ作品の孤独のグルメ・・・当初店内での扱いはエロゲの POP に比べて PR している面積が小さかった訳ですが、4月1日のエイプリルフールに便乗して大々的に PR してみるか!・・・と思ったのか、エロゲ屋なのに本来売るべきエロゲを差し置いて特大の POP を貼りつけたり、予約コーナーの 1/3 を占拠したり、レジ前も孤独のグルメ仕様にしたりと・・・もうねエロゲ屋のくせに一般ドラマ作品を必要以上に PR して何をトチ狂ったのか・・・と思ったりして(笑)

つ~か、これらの光景を見つつエロゲと孤独のグルメと言う正反対のメディアが同居していると言うオカシイ光景とか、エロゲ屋の BGM から肉を焼く音が聞こえるとか、エロゲ屋で井之頭五郎さんの名言が聞こえたりしていると、井之頭五郎役の松重豊氏の裸エプロンと言う誰得過ぎる予約特典が本当に出るんじゃないかと言う不安が脳裏をよぎったりして(笑)

ただこれだけ力の入ったエイプリルフールネタ・・・残念ながら翌日になるとこれらの POP 類は全て撤去されるとか・・・まぁ~いつまでも一般ドラマ作品を大々的に推しているんじゃエロゲ屋としては商売上がったりですからね・・・とは言え、何か勿体無いですね(笑)

そんな訳で、メディオ!秋葉原店のエイプリルフールネタ・・・エロゲ屋なのにエロゲを差し置いて一般ドラマ作品である孤独のグルメを店内で大々的に推すと言うエロゲ屋の常識を根本的に覆している言う光景を見て「この店の孤独のグルメの推しっぷりなら安心出来るぜ!」と思った方は、メディオ!秋葉原店で予約をしてみるのも一興かと思います・・・多分ね(笑)

上記以外の写真を含めメディオ!秋葉原店の孤独のグルメ仕様のエイプリルフールネタの写真について、こちらでまとめていますので、興味がありましたら是非。

ちなみにメディオ!秋葉原店以外で私が見掛けた秋葉原界隈のエイプリルフールネタは以下の通り・・・

その1:イオシスから遂に国会議員が誕生・・・?

イオシス路地裏店で見掛けた国家予算を三日で使い切る!と豪語しているイオシス初の国会議員・藤原ひろし氏の選挙ポスター風な POP ・・・マニフェストや名言がバカ過ぎる(褒め言葉)ところは流石イオシスイズム・・・特に二次元女子との法的結婚の推進は大いに気になるところじゃないかと思ったりして(笑)

その2:あきばおー零号店で見掛けた閉店セール

あきばおー零号店の閉店セールと言う事でメディア類が特価品で販売している光景・・・但し閉店セールはこれのみ(笑)

その3:4月1日に発表された PT3 ・・・早くも三月兎で予約開始!

エイプリルフールに発売が発表された事で「ホントに発売されるのか?」と言う思いがあったけど、取り敢えず発売はホントであるらしい PT3 ・・・その予約を早くも三月兎が取り扱っている模様です・・・但し小さい文字で T シャツと書かれていましたけどね(笑)

その4:その禁止行為は本当に実話を元にしているのか?

イオシス末広町店からの禁止事項・・・曰く「荷物を路上に置き睡眠をとる」「断りもなく店内の電源を使用」「自転車に乗ったままの放尿」「電子ジャーの保温」等、全て実話に基づいた禁止事項と言うことらしいのだけど、正直これらの行為は常識以前の問題なので、これエイプリルフールネタじゃないかと思ったり(笑)



p.s.
今週もまた仕事の終了時間が遅くなるのかなぁ~?

|

« 4月1日:萌えマスコットで街を活性化・・・秋葉原プロジェクトが試験発足 | トップページ | 4月22日:祝! ZOA 通と ZOA たん生誕三周年・・・おめでとうございます! »

秋葉原」カテゴリの記事