9月30日:結局今月は合計3回しか更新してないのかよ・・・(苦笑)
7月から携わっている仕事にようやく区切りが付きました・・・ので、来月から残業が当たり前と言う超忙しい状況から開放されそうな感じです・・・が、来月以降のプロジェクトで Windows 系に携わる事になりそうなので、元々 UNIX 系技術者な私にとっては苦労することが確定的に明らか・・・ってな感じを予感させるので、結局は今月以降も残業ありきの仕事なのかなぁ~とか思ったり(苦笑)
そんな訳で今月も仕事が忙しかったので、サイトの更新は僅かに3回・・・一応このサイトもアキバ系の主に POP 系と言う地味な話題を紹介しているけど、仕事の影響だったとは言え、こんな更新頻度が続くと、アクセスの少なさとか地味な話題しか紹介していない故にその内このサイトの存在すらもアキバ系に携わる人達の記憶から忘れ去られそうな気がします・・・ので、この辺でこのサイトの存在をちょっとだけ記憶に留めておく程度のアピールしたいなぁ~と考えました。
このサイトの存在をアピールする方法・・・まぁ~ぶっちゃげアキバ系ブログ最大手の「アキバ
Blog」の力を借りちゃうんですけどね・・・と言う事で、そんな下心120%な思いで、こんなものを用意してみました。
つくもたん、窓辺ななみ、クレたんのラテアートネタで何度か強引に泣きついて協力して頂いている渋谷のイタリアンカフェ BIFFI CAFE の店員さんにお願いして、今回はアキバ
Blog
のマスコット・ナードたんを描いて頂きました・・・で、店員さんも過去3回もネタに付き合って場慣れ?している事もあって、相変わらず流石の再現度だなぁ~と思わずにはいられないんだけど、それ以前にナードたんと言えば過去にフィギュア化された事はあったけど、まさかラテアートで登場するとは・・・当の geek
氏も予想外の展開に失笑したんじゃないかと思ったり・・・多分(苦笑)
ちなみに上記以外の写真はコチラあります。
そんな訳で geek
氏・・・このネタがウケましたら是非紹介をヨロシクお願いします(苦笑)
そして今回も tsuyoshi osako
氏には、毎度毎度毎度お忙しい最中に私のアホなリクエストに応えて頂いて本当にありがとうございました!
なお BIFFI CAFE のラテアートは公式 twitter
で公開されているので、興味のある方は是非。
●台風に備えて土のうを積むベルばら
9月最後の日曜日は台風17号が関東地方へ上陸すると言うことらしいので、秋葉原界隈でも台風に備えて早々に店じまいするところも少なくなったそうですが、ベルばらことベルサール
秋葉原でも同様に台風に備えてか、隙間のあるらしいフルオープンガラス扉に水が流れ込まないように土のうを積んでいる光景を見かけました・・・ってな訳で、特にオチはないけど、土のうを積んで完全防備している光景が珍しかったので撮ってみましたとさ。
●演説もいいが頼むからそこを退いてくれ(ガールズ&パンツァーの壁面広告撮りたい的意味で(笑))
恒例になりつつある旧ラジ館前で行なっている ACTA 反対の日曜集会・・・この集会で初めて ACTA
と言う固有名詞の存在を知りました・・・が、その趣旨の賛否は取り敢えず置いておいて、集会のせいで後ろにあるガールズ&パンツァーの壁面広告が撮れないから頼むからその場から離れて別の位置で集会をやって下さい・・・と、心の中で叫んでみましたとさ・・・ただそんだけ(苦笑)
●久々に登場した・・・と思うジャングル3号店のマスコット
今年の5月にジャングル3号店に登場したマスコット・みかんちゃん・・・ノースリーブ+ヘソだし+絶対領域+ケモノ耳と言うあざとい萌え要素を備えているけど、故に可愛いマスコットだなぁ~と言う印象があったのですが、店頭で確認する限り登場したのはこの
POP 1種だけで、気が付けば店頭から姿を消して長い時間が経っていたんだけど、今日巡回したら iPhone の大量入荷を告知する POP
として再登場していました・・・ってな訳で、特にオチはありませんが、私の食い扶持を増やす意味で、ジャングル3号店にはみかんちゃんの POP
はどんどん増やして欲しいなぁ~と思ったり(笑)
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード ZOA 通
久々に紹介する ZOA 通・・・で、今日見かけたのは、10月2日に発売されるらしい AMD の新型 APU「Trinity(トリニティ)」の発売告知を ZOA
通担当者が大得意としている対戦格闘ゲーム・ブレイブルーに登場するキャラ「プラチナ・ザ・トリニティ」と掛けて紹介・・・しようとしたところで、ZOA
たんからその紹介を静止されている大人の事情っぽいようなネタが描かれていましたとさ(笑)
●今流行のキーワード(笑)
店の名前はイマイチわかりにくいけど、今流行のキーワード「カツカレー」を全面に押した手書き看板・・・ってな訳で、そのキーワードに惹かれて撮ってみましたとさ・・・ただそんだけ(笑)
●三月兎系列の手書き看板2連発
ちょっとアバウト?な台風17号の進路予測図が書かれていたのが面白かった三月兎1号店の手書き看板、そして怪しげな謎のマスコット?レッドくんの存在がちょっと気になった RED ZONE
の手書き看板・・・ってな訳で、以上三月兎系列の店舗で見かけた手書き看板の紹介でしたとさ。
●可愛い系キャラの描かれた手書き看板4連発
左上から十五夜ネタと言う事でウサ耳っ娘が描かれていたコスプレ美容室 HeartKey
の手書き看板・・・とは言え台風接近で十五夜は台無しになっちゃいましたけどね。右上はフリーコスプレ Day を告知していた
Cos-Cha。左下はちょっと画力の高い可愛い JK の絵に惹かれて思わず撮ってしまった萌コンシェルの手書き看板。右下はスタンダードなメイドさんが描かれていた
JAM AKIHABARA
の手書き看板・・・でも看板に描かれているような格好をしているメイドさんはこの店にはいませんけどね・・・ってな訳で、以上可愛い系キャラの描かれた手書き看板4連発でしたとさ。
●鳥系イラスト2連発
左側からデイリーヤマザキ神田岩本町の手書き看板・・・この店のマスコットかどうか知らないけど、ぴよんちゃんと言うキャラがフランス人形に扮して、何やら微妙に電波系が入ったようなセリフを言っているようないないような・・・そんな感じでした。一方右側はC&C
カレー秋葉原店の手書き看板・・・どーみてもニワトリキャラが中指をおったてて挑発しているようにしか見えないんだけど・・・ってな事を感じましたとさ。
●その他のブラック系看板を一気に紹介
左上からガラポンスピードくじを告知していた e ☆
イヤホン秋葉原店の手書き看板、文字の太さがちょっと怖さを感じそれが逆に台風接近の注意喚起にも見えた(多分)めておしゃわーの手書き看板、左下は台風の接近で10月のはじめは大荒れになると予想していたメイリッシュの手書き看板、そして右下はトマトスライスと甘エビキムチをオススメな一品として紹介していた弥彦・秋葉原店の手書き看板・・・ってな訳で、以上その他のブラック系看板を一気に紹介してみましたとさ。
その1:柳森神社のぬこ神様・コウちゃん
神社の外へ徘徊したり、神楽殿の登って後述のクロちゃんをイジメていたりと・・・若いネコ故に血気盛んなところがあるコウちゃんでしたとさ。
その2:柳森神社のぬこ神様・クロちゃん
神楽殿に居たところをコウちゃんに追い出されて本殿に退避して神楽殿に居るコウちゃんの様子を伺っていたクロちゃん・・・このネコは本当に臆病なんですよね。
その3:路地裏のポンちゃん
本日も呼べばひょっこり現れてお腹を差し出してスリスリさせてくれる路地裏のポンちゃん・・・実はミラーレス一眼を買ったので、その勢いで路地裏のポンちゃんを撮ってみたら、被写体が強調されてカッコいい写真になっていたので、その中から特に良さそうな写真を紹介してみました。
p.s.
久々にアキバのネタを更新できました。
この調子でせめて週一更新に努めたいんだけど・・・ね(苦笑)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)