12月27日:秋葉原手書き看板コレクション12月第3週版+α
25日が仕事納めだったので、昨日から少し早い年末年始の休みに入っています・・・で、今週末の28日から実家の福井へ帰ろうと思っています。取り敢えず帰る日までに色々とサイト更新をやりたいなぁ~と思っているけど、ここ最近は普通に仕事をやっている影響もあってか、どーしてもサイト更新する気力が・・・ってな訳で、年内にサイトのネタを紹介するのは難しいかなぁ~とか思ったり。
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード ZOA 通・・・先週は2回更新したので一気に紹介
・年賀状編
年末年始の営業の告知、そして年賀状作成に最適な定番ソフト・筆王(ついでにインクカートリッジ)をオススメしていた ZOA
三姉妹+長嶋社長達・・・ってな訳で、先週の ZOA 通を暗喩すると「年賀状を25日までに書かないと正月に届かないから道具一式を ZOA
秋葉原店で買ってね!」と言う事じゃないかと思ったり(笑)
・ZOA
の十八番編
ZOA 通を知る人なら定番中の定番ネタ「LED 電球の特価情報」が書かれていた先週の ZOA
通・・・ちなみにあすかさんの傍らに書かれている「3回目」の文字は多分、このポーズをしたのが通算3回目と言う意味かと思います。
●PC ショップ ark
の手書き看板
先週は第2週版で紹介した癒あ maiden の手書き看板にアク子が描かれた事のお返しとして、癒あ maiden
のマスコット・ユアさん、そしてアク子がメイド姿で登場してお客様をお出迎えしていました・・・つ~かメイド姿のアク子はマジで可愛いですなぁ~。そして黒い手書き看板の方は「お題が”て”」と言う事で、てへぺろしたアク子が描かれていました・・・が、個人的にはこのてへぺろは流行っているのかなぁ~とか思ったり(笑)
ちなみに癒あ maiden のマスコットと言えば、もう一人メイさんがいるハズなんだけど、それが描かれていないのは一体・・・もしかして dis ったのかな?(苦笑)
●モスバーガー秋葉原末広町店の手書き看板
クリスマスが近付いていたと言う事もあってか、昼間(左)と夜(右)で見かけた手書き看板の双方でモスバーガーの定番商品の一つ・モスチキンを
PR していました・・・が、何気に夜に見かけた「・・・私はモスチキンを売りますが」と言う行に一抹の寂しさを感じるのは気のせいなのかなぁ~とか思ったり。
●メイド系店舗の手書き看板
左からビルの2階から可愛い娘が手を振ってお出迎えをしていたミアカフェ・・・だけど、2階にあるこの看板を撮ろうとすると、ガラス張りの店内から丸見えなので、撮った自分はアヤシイ人と見られそうかなぁ~とか思ったり。真ん中はサンタガールがお待ちしているとクリスマスの季節らしいコスプレイベントをしていたメイリッシュ・・・某店で売っている際どいサンタガールだったらなぁ~とか思ったり(笑)
そして右はクリスマス当日は「雪の降るホワイトクリスマス」なったらいいなぁ~と言う願いを込めて白いペンで文字を書いていためておしゃわー・・・でも12月の東京で雪を期待するのは、ちょっと無謀かなぁ~とか思ったり。
●その他の手書き看板・その1
左から店のマスコット・ぴよんちゃんがサンタさんに扮してヤマザキ特製のクリスマスケーキをオススメしていたデイリーヤマザキ神田岩本町店・・・メリクリ~の言葉がちょっとお茶目かと思ったり。真ん中はあたたかいホットコーヒーをオススメしていた肉の万世1階のカフェ・バートリム、そして右は冬のラジ館まつりの痛車イベントで見かけた手書き看板・・・多分東方系のキャラだと思いますが、厚着した可愛いキャラのもの凄い萌えっぷりな絵がとても印象的でした。
●その他の手書き看板・その2
左から昌平橋幼稚園の近くにあるイベントスペースでこっそり営業していた居酒屋みち・・・店の名前がでっかく書かれていたのにそそられて撮ってみました・・・ってな訳で、どうやらこの居酒屋は
SoundHorizon
ファンによる非公式コンセプトカフェだそうですね。そして右側はちょっぴりだけクリスマスモードになって定番のガラポンイベントを告知していた
e☆イヤホン。
その1・柳森神社のぬこ神様達
上から普段は地上に降りずに建物の上にいるクロちゃんが珍しく地上に降りてダンボールの中で寛いでいました・・・恐らく寒いから辛抱たまらなくなって暖かいダンボールに居着いたんだろうかと思ったり。そして下はコウちゃん・・・水飲みシーンを激写してみたとさ。
その2:某路地裏のネコ達
某路地裏に棲み付いている路地裏のポンちゃんとクロちゃん・・・寒空の下で2匹仲良く寄り添って寒さを凌いでいる姿がタマリマセンなぁ~とか思ったり。
p.s.
秋葉原手書き看板コレクション・・・
今年は4週目に実家に帰るので、このコーナーの更新はこれでオシマイです。
まーこのコーナーを期待しているのは皆無ですけど・・・
来年も手書き看板の紹介はこのスタイルでやってみたいと思います。
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)