3月10日:クラブセガ秋葉原店の隠れミクを探せイベントの正解
昨日の3月9日・ミクの日の秋葉原をザッと巡回してみたら、クラブセガ秋葉原店ではこんな限定イベントをやっていたのに気が付きました。
ミクの日感謝デー★スペシャルイベント「店内の隠れミクを探せ!!」と冠するこのイベントは、地階から6階のフロアに隠れている初音ミクの小さいフィギュアを探して写真に撮れば、店員さんからちょっとしたプレゼントが貰えると言う当日限定イベント。当初は「3つ見つけたら・・・」と POP に書かれていたので、暇つぶし程度に軽く3つ探して「楽勝じゃん!」と思っていたけど、店員さんから店内で合計9つの初音ミクフィギュアが隠れていると店員さんからダメ出しを聞いたの契機に「なら全部探して出してやるわ!」とムキになったら、結局全部探し当てちました(笑)
そんな訳で当日目を凝らして全部探し当てた事を twitter で報告したけど、流石に探しだして撮った画像を当日うpするのは、ちょっとルール違反だろうと思ったので、イベント終了後の本日に改めて答え合わせと言う意味で撮った画像を紹介してみたいと思います。
上から順に6階の200円で1プレイ出来るゲーム筐体の上、5階の NESiCA のカード販売機、4階の灰皿置き場、真ん中から3階のモニタ下にあるスピーカーの裏、2階のクレーンゲームの中×2、そして下から1階のクレーンゲームの中と、同じく1階の店員さんが持っていたミクうちわ、地階のコミュニティコーナーの隅です。
イベントに参加してみた感想としては、6階から3階までのミクは割りと簡単だったけど、2階のクレーンゲームに隠れていた2つのミクの中で、上の写真の白い台に置かれていたミクは台が回転するので、ちょっと解りにくかった事、1階のクレーンゲームの中に隠れていたミクは「木を隠すなら森に・・・」と言うことわざ通りの隠し方が面白かったけど、逆に同フロアの店員さんが持っていたミクうちわも隠れミクの対象なのはちょっと反則(笑)だよなぁ~と思ったり・・・とは言え、秋葉原界隈の POP を探してネタにする身としては、その能力を養う意味で結構楽しませてもらいましたとさ。
ちなみに3つ以上探しだして貰えるプレゼントですが、あま~いと言う言葉が冠する通りのキャンディーをたくさん頂きましたとさ。
p.s.
今日は彗星を見る事が出来ますかな?
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)
「特集」カテゴリの記事
- 8月29日:福井の猫寺・御誕生寺へ行って至福の時を過ごしてきました!(2013.08.29)
- 7月16日:秋葉原の梅雨と夏の風物詩と ark の手書き看板(2013.07.16)
- 6月16日:今日は父の日です・・・なので、お約束ネタをまとめてみました(笑)(2013.06.16)
- 6月1日:今年も一気に紹介? SHS 2013 第24回モデラーズクラブ合同作品展の作品達(2013.06.01)
- 4月21日:祝! 掲載4周年!!ZOA 秋葉原店のホワイトボード・ZOA 通(2013.04.21)
「2013年ミクの日の秋葉原」カテゴリの記事
- 3月10日:2013年3月9日・ミクの日の秋葉原の様子をザッと見てみる(2013.03.10)
- 3月10日:ミクの日の秋葉原界隈で見かけた手書き看板とビル看板(2013.03.10)
- 3月10日:ミクの日の秋葉原界隈で見かけた POP 類(2013.03.10)
- 3月10日:ミクの日の秋葉原界隈で見かけた痛車(2013.03.10)
- 3月10日:ミクの日の秋葉原界隈で見かけたコスプレイヤーさん+α(2013.03.10)