3月30日:秋葉原手書き看板コレクション3月第1週版
3月に入ってからすっかりご無沙汰になってしまった秋葉原手書き看板コレクション・・・まぁ~仕事が忙しい時はこっちの更新が疎かになるのは仕方がないとしても、このネタを一度も紹介していないのも良くない傾向だよなぁ~・・・ってな訳で、例によって超絶今更で且つ誰得感もありますけど、一応このサイトのメインネタなので、この辺で3月分をまとめて3週分一気に紹介してみたいと思います。
●ZOA 秋葉原店のホワイトボード・・・ZOA
通
これを見かけた時は3週間ぶりの更新だった ZOA
通に書かれていたのは「より多くの個体」と言う英訳の「ZOA
MORE」と言う文言だったけど、どー見ても秋葉原のユニットコムグループが再統合して新規オープンした「BUY
MORE」を元ネタにしているのは言うまでもありません・・・ってな訳で、ここ最近の ZOA 通はネタがおとなしいなぁ~と思っていたので、今回の他店に対してチョッカイを出している毒のあるネタを見て、久々に ZOA 通らしいなぁ~と思って、自称
ZOA 通ストーカーとしてはちょっと嬉しかったりして(笑)
●人生遊戯劇場・三叉路の手書き看板
これを見た時は週日「土鍋から~」と言うネタを展開していたらしく、私は見た時は「土鍋からせんとくん」「土鍋からロアルドロス」がサザエさんの
OP
のタマような感じで飛び出していました・・・が、それしにしてもこの土鍋ネタは一体どんな意図があるのだろうか皆目見当がつきませんですわ(笑)
●Krun117
の手書き看板
神田佐久間町界隈を歩いて何気に見つけたこの看板・・・ネコらしいキャラと謎の兄妹キャラとのコラボした絵が妙に狂気じみて、とても印象に残りました。ちなみにこの店は、昼間はカレー屋さんで夜はバー営業をしているらしいです。
●スターバックス秋葉原駅前店の手書き看板
当時限定販売していたさくらホワイトチョコレートにヘーゼルナッツのトッピングのイラストを描いて同商品をオススメしていた看板・・・ってな訳で、さくらの花びらのワンポイントが良い感じかなぁ~とか思ったり。
●ひな祭りの日の手書き看板
看板を撮った当日がひな祭りと重なった事もあって、各所で見られたひな祭りに因んだ手書き看板ネタを紹介・・・ってな訳で、左からその文言からひな祭り=女の子日だからいつも以上に店の娘達も気合が入っていたように見えためておしゃわー、ひな祭り限定メニューを用意して御主人様・お嬢様のお帰りを待っていたメイリッシュ、そしてひな祭りの菓子で一番好きなのは、あられです・・・だからひな祭り当日はあられをいっぱい食べる・・・と宣言しているように見えた
RED ZONE でした。
●うず潮秋葉原店の手書き看板
寿司屋に登場した餅屋の娘・北白川たまこさん・・・と言う事で、何故餅屋の娘が寿司屋のメニューを宣伝するんだろうかと思ったり(笑)
●その他の手書き看板
左上から店のメニューを複数の看板を使って圧倒的で怒涛のような紹介っぷりな光景を見せていた築地食堂・源ちゃん、3月になって暖かくなって来た事を花びら満開なイラストで表現?していたコスプレ美容室・HeartKey、天然ぶりの刺身の派手な色を使った文言が目立っていてシャッターを撮らざるを得なかった天狗・秋葉原店。
左下からその文言からこの店は「ナンバーワン」とか「一番」と言う言葉が好きなんだなぁ~と思った規模で言うなら間違いなく秋葉原ナンバーワンのメイド喫茶・めいどりーみん・さぁ~ど、チョイイラストを使って春のマイメロディフェアの予告告知をしていたサンクス神田末広町店。
以上、その他諸々の手書き看板を一気に紹介してみましたとさ。
p.s.
EF50mm
F1.8 II を使いこなすのは結構ムズいわ(苦笑)
| 固定リンク
「秋葉原」カテゴリの記事
- 10月3日:今年もやって来た秋葉原秋の風物詩・とんかつ冨貴のカキフライ定食!(2013.10.03)
- 8月12日:雁川の薄い本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2013.08.12)
- 8月4日:すくみずの次は裸胸か!(笑)(2013.08.04)
- 7月29日:先週末に見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.29)
- 7月26日:先週見かけた秋葉原のネコ達(2013.07.26)