« 4月1日:遂に施行された秋葉原ビラ配り禁止条例 | トップページ | 5月4日:萌え文化の発展の功績を独り占め・・・? »

4月21日:祝! 掲載4周年!!ZOA 秋葉原店のホワイトボード・ZOA 通

エイプリルフールネタ以来の更新だから概ね3週間ぶりですね・・・実は仕事場が今月から横浜に変わったので、終わったら大抵寝ています・・・ので、折角土日に集めたネタも紹介セずにずっと死蔵したままになっています。まぁ~このままマズいとは思うんですけど、仕事をやっていると、どーしても更新するのが面倒になってしまいますね・・・で、そんな更新が面倒になった昨今でも、これだけは紹介しないと・・・と言う事で、今週このサイトでずっと追っかけている定点観測ネタである ZOA 秋葉原店のホワイトボード「ZOA 通」が掲載されてから4周年を迎えましたので、そのまとめネタを紹介したいと思います。



【今週の4月18日で4周年を迎えた ZOA 通の最新号】
PC 店らしい各種関連商品の特価情報やジャンク品等を掲載していた4周年最初の ZOA 通・・・タイトルの「ZOA アキハバラ電脳組」は、アキハバラ電脳組から来ているのは周知の事実。そしてその傍らでは「ねぇ~知っている?」でお馴染みの豆しばが、ZOA 通が4周年・・・と告知しようとした瞬間、そのセリフは自分が言わんとばかりに豆しばをハンマーで圧殺する ZOA たんが・・・(笑)

このネタは過去に何度も紹介しているので今更言うものなんだけど、知らない人の為に改めて ZOA 通について説明すると、ZOA 秋葉原店の店頭に不定期(概ね週末、たまに平日)に登場する手書き看板で、看板に描かれた非公式マスコットの ZOA たんを中心としたキャラクター達が漫画の一コマのようにショートコントや一発ネタを披露しながら店の宣伝をしている秋葉原界隈の手書き看板でもかなり凝っている存在・・・その様子は知る人ぞ知る的な元ネタが多いのも事実だけど、例えるなら「秋葉原の鈴本演芸場」とか「アキバのなんばグランド花月」と言っても差支えのない面白さを持った手書き看板です(~と、私は思っている)

そんな ZOA 通が冒頭でも言っている通り今週で掲載4周年となりましたが、昨今の傾向を見ると、ショートコント系のネタが減って一発ネタが増えた事、そして更新頻度が減った影響なのか、今までの ZOA 通と比べてちょっと大人しくなったなぁ~と言う印象があります・・・特に2年前から ZOA 通の定番であった「アンテッ子ちゃん× ZOA たんのどつき漫才・アンテッ子イジり」が減ったのは個人的に残念です。

それじゃ~一発ネタが面白く無いかと言えば、全くそんなことはありません・・・タイトルネタにしても一発ネタにしても時折1時間以上も元ネタを考察する苦労はあるけど、相変わらず何処かはっちゃけている内容は面白いです・・・でも4年間も ZOA 通をストーキング(笑)していると、大人しくなったなぁ~と言う雰囲気をどーしても感じます。もっともその背景には担当者の本業が忙しくなってショートコントネタを考える事や更新する余裕が無くなった事に起因すると思いますが、その状況でも一発ネタを考える力と、そして4年間も ZOA 通を継続した力は凄いなぁ~と思います。

いずれにしても秋葉原の手書き看板の中で「本来の目的である宣伝の要素」「イラストで魅せる要素」「漫画のようにキャラクター達が看板で活躍する要素」を唯一持っている ZOA 通は間違いなく秋葉原の手書き看板の大御所的存在であり、そして秋葉原の POP 文化を代表する存在であると私は思っています・・・ってな訳で、 ZOA 通の面白さを伝えるために今回のまとめネタを作ってみましたので、興味がありましたら是非。そしてこれを見て取り敢えず「ZOA 秋葉原店のホワイトボード・ZOA 通ってのは、こんなに面白いんだよ」と言う雰囲気を感じてくれたら幸いです。

基本的にここで紹介している写真は、自称 ZOA 通ストーカーの私が2012年4月22日~2013年4月19日までに撮りためたものですが、一部平日更新もあって撮りきれないものに関しては、@fumitake1969 氏から拝借したものを使っています・・・ので、この場を借りてお礼申し上げます。

【ZOA 通のまとめ(期間:2012年4月22日~2012年4月19日)】
ZOA 通に登場するメインキャストの紹介
ZOA 通のまとめ・その1
ZOA 通のまとめ・その2
ZOA 通のまとめ・その3
ZOA 通のまとめ・その4
ZOA 通のまとめ・その5
ZOA 通のまとめ・その6

【過去の ZOA 通のまとめのリンク】
2009年秋:ZOA 秋葉原店のホワイトボードこと「ZOA通」のプチまとめ
2010年春:ZOA 秋葉原店のホワイトボード「ZOA 通」のプチまとめ・パート2
2010年秋:ZOA 秋葉原店のホワイトボード「ZOA 通」のプチまとめ・パート3
2011年春:ZOA 秋葉原店のホワイトボード「ZOA 通」のプチまとめ・パート4
2012年春:ZOA 秋葉原店のホワイトボード「ZOA 通」のプチまとめ・パート5




p.s.
ZOA 通担当者さん・・・
可能であれば今年こそ原点に帰って
「アンテッ子ちゃん× ZOA たんのどつき漫才・アンテッ子イジり」の頻度を多くして下さい!

|

« 4月1日:遂に施行された秋葉原ビラ配り禁止条例 | トップページ | 5月4日:萌え文化の発展の功績を独り占め・・・? »

秋葉原」カテゴリの記事

特集」カテゴリの記事